2012年02月14日

ウォッカ文旦ハイボール

久しぶりの夕方投稿です(`・ω・´)ゞ

と、言うことは・・・・・・・・



そうです。お酒ネタです笑顔汗
先日、お世話になっている方から土佐文旦を箱で頂き、ベンマネも文旦の

爽やかな酸味と香りが大好きなので、ベンマネお気に入りのカクテルをちょっと

ご紹介。

ウォッカ文旦ハイボール


まずは文旦を半分に切ります。

ウォッカ文旦ハイボール

色や形はグレープフルーツに近いのですが、種の多さは文旦ならではです。

半分に切った文旦をスクイーザーで絞りますが、オレンジやグレープフルーツの

ように、中心をスクイーザーの突起に当てて回しても文旦は皮厚いので上手く絞れ

ません。

そんな時は、実に直接スクイーザーの突起を当てて回し絞り、当てる実の場所を

変えて絞ると絞りやすいです。

ただ、文旦は元々水分の少ない柑橘系ですから、グレープフルーツのように半分

ではなく、1個丸々使ってちょうど良いくらいです。


氷で満たしたグラスに、ウォッカをお好みの量入れて次にソーダ、最後に文旦ジュース

を入れて軽くステアすると出来上がり!


ウォッカ文旦ハイボール

爽やかな酸味とほのかな甘味、それに香りが何とも言えません!


グレープフルーツを使ったカクテル『ブルドッグ』とも違う、美味しいカクテル

ですウィンク


同じカテゴリー(旨い物)の記事画像
苺大福と苺さくら餅(ホワイトデーのおすそ分け1)
桜ロール(ベーレンさん)
北海岸(北海道物産展の海鮮丼)
カミさんのミートローフ(大好物なんだな~)
下山の伊吹(抹茶あんころもち)
mamaっ粉たいやき
同じカテゴリー(旨い物)の記事
 苺大福と苺さくら餅(ホワイトデーのおすそ分け1) (2012-03-19 15:00)
 桜ロール(ベーレンさん) (2012-03-06 15:00)
 北海岸(北海道物産展の海鮮丼) (2012-02-20 17:00)
 カミさんのミートローフ(大好物なんだな~) (2012-02-16 18:00)
 下山の伊吹(抹茶あんころもち) (2012-02-06 15:30)
 mamaっ粉たいやき (2012-02-06 12:30)
Posted by ベンチャー企業のマネージャー at 18:30│Comments(0)旨い物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ウォッカ文旦ハイボール
    コメント(0)