2008年02月29日

思い込みは健康にも大切です!

 

 昨日の記事『加齢と自律神経』に健康を考える上でとても素晴らしいコメント

 をKENZOさんから頂きましたので、ここで紹介します。

 >大丈夫、まだ寝付きは悪くない!まだまだ若い!
  
  っと、自分に言い聞かせてます(笑)。



 これは、自分自身で思い込むのですが、なぜこれが健康にも役立つかを

 ご説明します。


 思い込みには、『良い思い込み』と『悪い思い込み』があります。

 悪い思い込みを幾つか例を挙げると、

 1、このところ、胃の調子がおかしい、もしかしてガンではないだろうか、
   きっとそうだ!(これでは、実際病気じゃなくても病気へ向かいます)

 2、このケーキを食べても、晩御飯を抜けばチャラになるはずよ!
   (ありえません、人間の体はよく出来たもので、1食抜くと体の自衛
   反応で、次に栄養素が体に入ってきたときに、消化吸収能力を高めて
   より多くの栄養素を吸収して体に蓄えようとしてしまいます)

 3、若い頃鍛えてたから、まだまだ若い者には負けん!
   (これは思い込みというより、過信です。体力がついていけないと
    体を壊してしまいます。


 


 それでは、『良い思い込み』とはどんなものでしょうか?

 それは、『良い結果を顕かにイメージする』ことです。

 例えば、ダイエットをする時でも漠然と『〇〇kg痩せたい』ではなく、

 『ウエストを〇〇cm細くして、このパンツが入るようになりたい!』とか

 『この女優さんのようにくびれたウエストになる!』だとか、結果を鮮明に

 イメージできると、体はそれに向かおうとしてくれます。

 というか強烈に思い込むと脳がそのような指令の出し方になっていくと言ったほうが

 正しいかもしれません。


 スポーツの世界でも『イメージトレーニング』はトレーニングの一つとして有効とされて

 います。

 これは、体を動かしているのが脳からの指令であり、それを神経が伝達してくれるので、

 イメージトレーニングを続けるうちに、実際に体を動かしていなくても、イメージ通りに体を

 動かそうと脳が働いてくれるからです。


 「そんなの凡人には無理だ!」


 と仰られる方の為に、思い込むと体が勝手に動いてくれる面白い実験をご紹介します。

 用意していただくのは、5円玉1枚と30cmくらいの糸を1本用意して、糸の端に5円玉

 をくくり付けます。


 これから行うのは催眠術ではありません!face002


 十数年前、私が母校の高校へ教育実習へ行った時に、保健体育の授業の中で実際に

 行った実験です。


 ①椅子に座って、机に肘をつけて肘を固定してください

 ②5円玉をくくりつけた糸を持って、机にくっつかないように5円玉を垂らしてください。
 

 ③5円玉が静止するまで待ちます。


 ここから実験スタート

 まず、5円玉を前後に揺れ動くように頭の中で念じてください。声に出しても

 構いません。その時に糸を持った手は動かしてはいけません。



 念じ方が強ければ強いほど大きく前後に揺れ動くはずです。


 前後に揺れ動いたら、今度は静止するように念じます。静止するはずです。


 次に左右に揺れ動くように念じると、これも見事に左右に揺れ動くはずです。


 最後に右回りでも左回りでも構いませんので、円を描くように念じると、これも

 見事に5円玉は円を描くはずです。


 これを訓練していくと8の字も描けるようになります。


 実はこれ、糸を持っている手は動かさないように気をつけているのですが、

 頭で5円玉の動きをイメージすることによって、体が勝手に動いてくれるんです。


 よく『運痴』と呼ばれ、運動がからっきし駄目な方がいらっしゃいますが、これは

 運動能力よりもむしろ、運動のイメージが脳の中で出来ていないからなんです。


 Boo-logには経営者の方も多くいらっしゃいますので、経営者の皆さんは多かれ

 少なかれ、数年後の自分の会社をイメージされてそこへ向かって日々過ごされて

 いると思います。経営者でない方も将来の夢や目標に向かって頑張っていらっしゃる

 方が多いと思います。

 何が言いたいかというと、イメージは思うだけではなく、『思い込む』ことが大切なんです。

 それは、経営でも夢や目標でも、ダイエットにしてもそうですし、もちろん健康もそう

 なんです。


 昔から『常念必現』(いつも思い願っている事は必ず実現する)と言いますから、

 健康にも関心をもって、将来の健康な自分をイメージして生活していただくと、

 必ず結果は出てくると思います。

   

Posted by ベンチャー企業のマネージャー at 17:05Comments(6)健康

2008年02月29日

家紋を作ってみました。

 

 今朝のミサトさんのブログに載っていた綾鷹の家紋作成で作ってみました。

 

 もちろん本名で作りました。

 『【勝】 勝紋のあなたは物事に手抜きをせず、徹底的に貫徹する力を持ち、

 周りの人々からも頼りにされるはず。その反面、生来の負けず嫌いで、

 どんな些細な事でも自分が勝たなければ気がすまない性質のようです。

 競争だけではなく協調も学べば最高の人生が待っていますよ。』

 だそうです。

 当たらずとも遠からずのような気がします。

 家紋自体がとても気に入りましたので、当分プロフィール画像に

 したいと思います。


 作りかたはミサトさんのブログからどうぞ。  
タグ :家紋綾鷹

Posted by ベンチャー企業のマネージャー at 09:58Comments(2)

2008年02月28日

加齢と自律神経

 

 今日は『加齢と自律神経』について書いていきます。


 青年期を過ぎると年を取るごとに新陳代謝や運動機能が衰えていくことは、

 皆さんご存知だと思いますが、脳の細胞も少しづつ減少していきますし、

 自律神経も衰えていきます。


 神経は電線のように1本で繋がっているわけではなく、点線のように隙間があいて

 いて、その間を『神経伝達物質』という物質が脳からの指令を伝達していきます。


 この『神経伝達物質』も加齢とともに減少していきますので、当然神経伝達が

 鈍くなり、自律神経も衰えていくと言うわけです。



 老化によって自律神経が衰えてきたことが一番良く分かるのは、運動後の

 動悸と息切れです。


 年を取ってくると、少し運動をしただけで動悸が激しくなり息切れが収まる

 までに時間がかかるようになります。


 若い頃はすぐに、動悸や息切れが収まったのは、身体機能の若さもあり

 ますが、若い時のほうが自律神経も活発で、一度運動によって交感神経

 が活発化されても、運動後にはすぐに副交感神経が活発に働き、心拍を

 正常に戻そうとしてくれるからなのです。


 また、若い頃は寝つきもよく夜中に目が覚めることも無かった方が、中年

 を過ぎたあたりから、寝つきが悪くなったり、夜中に目が覚めたりするのは、

 自律神経が衰えて、睡眠を司る副交感神経の働きが活発ではなくなり、

 また、神経伝達物質も減少してきているので、寝つきが悪くなったり、

 深い睡眠がとれなくなってしまうのです。


 脳細胞の減少も、神経伝達物質の減少も日頃の生活習慣や食習慣により

 スピードを遅くすることはできます。

 以前も書きましたが、若いうちから規則正しい生活が好ましいのは、脳細胞

 の為にもそうですが、自律神経に負担をかけない為にも若いときから、

 規則正しい生活をしておいたほうが、衰えるスピードを抑えることができます。


 老化は身体機能全てが衰えて行きますので、自律神経活動もそれにともなう

 ホルモンの分泌も若いころとは変わってきます。それがいわゆる更年期です。


 次回は『自律神経とホルモン』について書いていきたいと思います。
  

Posted by ベンチャー企業のマネージャー at 18:23Comments(6)心の健康

2008年02月27日

リサイクルについて考える

 

 Boo-logの新コーナーのココバナを拝見させていただいて、以前見たテレビ番組

 のことを思い出しました。


 ココバナの中で、シーピーセンターの鈴木社長のお話で、

 『割り箸1本でも心がけることで、東南アジアの原木伐採を、抑えることができる』

 というものがありましたが、現在浸透しつつある『マイ箸』運動のきっかけになった

 のは、かなり昔にフランソワーズ・モレシャンさんが「割り箸は資源の無駄遣い

 だから、自分の箸を持ち歩こう」とおっしゃったことがきっかけだったような気がします。

 ただ、この発言に対して、その時割り箸の業界から「割り箸の材料は、捨てるしかない

 間伐材なので、資源の無駄遣いなどではない」と反論があったそうです。


 調べてみると、割り箸には杉や檜、蝦夷松や樺や柳など高級なものから大衆向け

 の割り箸まで色々あるようですが、一般流通している割り箸のほとんどは『間伐材』

 で作られているそうです。


 間伐材とは、植林した苗木が大きくなるにつれて、当然枝も広がってきます。

 密集している木々の間の木を適当な間隔で伐採(間伐)してやらないと、陽光が

 遮られてしまい、やがては枯れてしまうんだそうです。有名なのは杉で間伐や

 枝打ちをしてやらないと大きく育たないんだそうです。

 
 (この図は森林科学研究所 横井秀一さんのホームページに載っていました)


 であれば、割り箸業者が売り上げが落ちてくると、間伐材が買えなくなります。

 すると間伐材が売れなくなるので、材木業者は間伐しなくなります。そうなると

 森自体が育たなくなるので、割り箸を使わなくなると地球温暖化が進むという

 科学者の見解をテレビで見ました。


 ごみの分別でよく行うアルミ缶の分別ですが、アルミはボーキサイトから

 作られているのは小学校の時に習いました。ボーキサイトからアルミをつくるより

 アルミ缶をリサイクルしてまたアルミの加工品にするほうが、よりたくさんの

 エネルギーが必要になり、リサイクルするほうがエコから遠ざかるのだそうです。


 また、ペットボトルも日本は世界でも回収率は良いのですが、再利用率はとても

 低く、分別して回収したものの焼却してしまう物が多いそうです。


 さらに、ごみの分別で魚やお肉が入っている『トレー』も分別していますが、

 これらの石油を原料とする製品はよく燃えます。燃えるごみから分別してしまうと

 残るのは生ごみなど燃えにくいものばかりだそうで、収集されたごみを燃やすのに

 昔よりも多くの燃料が必要になるんだそうです。


 私は専門家ではありませんので、『この方法が良い』ということは分かりません。

 燃やしてしまうとダイオキシンなど環境破壊に繋がるものもありますので現在、

 ごみの分別もきちんとしています。
 
 ただ、世の中には

 『リサイクルしたほうが、コストにも環境にも良いもの』

 『リサイクルしようとすると、コストにも環境にも悪いもの』

 があるようで、一方から見るとリサイクルすると良いように見えても、他の側面

 から見ると、逆に良くない物があるような気がします。  

Posted by ベンチャー企業のマネージャー at 18:13Comments(2)

2008年02月27日

未来からの迷惑メール

 

 久しぶりにYahooメールを開けてみたら、なんと未来からの迷惑メールが来ていました。

 

 日付が明後日の物から再来年の物まで・・・・・・・

 不思議ですface005  

Posted by ベンチャー企業のマネージャー at 16:29Comments(6)

2008年02月27日

思い切ってバージョンアップ

 

 昨日の豊田の和ちゃんさんの記事を拝見して、

 今まで慣れ親しんだ、ブラウザのInternet Explorer6から7へバージョンアップさせることに

 しました。と同時にWindows Live Messengerもバージョンアップしました。
 

 
 以前IE7のβ版が配信開始された時にインストールして、不慣れな使い勝手で元に戻して

 しまいましたが、再度インストールして使ってみると、大変便利なことに気が付きました。


 さらに、今回のバージョンアップで良かった点が一つあり、それまでのIE6の頃は複数の

 ブラウザを開けていても、一つブラウザを閉じると全てのブラウザが閉じられてしまう不具合

 があったのが、解消されて快適にネットが出来ています。


 また、プライベートでhotmailを利用している関係でWindows Live Messengerを使って

 いますが、昨晩突然サーバーとの接続ができなくなり、仕方なく最新版に更新したら、

 こちらも快適に使えるようになりました。


 IEもMessengerもMicrosoftのアプリケーションですが、配信当初にインストールしてしまう

 とバグがあったり、すでにインストールしているアプリケーションとの不具合があったりと、

 今まであまり良い印象は無かったのですが、今回はとても満足しています。


 でも、映像再生ソフトのWindows Media Playerだけは、最新の10よりも9のほうが気に

 入っています。9だと音声出力のイコライザーが表示されるのですが、10だとそれが

 無くなっているからです。  

Posted by ベンチャー企業のマネージャー at 12:09Comments(6)

2008年02月26日

マップオンデマンド

 

 インターネットが拡がり始めてからよく耳にする『オンデマンド』と言う言葉は

 「ユーザの要求があった時にサービスを提供する方式」のことだそうです。


 昨年車を買い換えた時に、人生初のナビには『マップオンデマンド』という機能

 が搭載されていました。


 これは、インターネット上で会員登録した日から3年間無償で地図データの

 ダウンロードが出来、そのデータをCD-Rに書き込み後、ナビにアップロード

 するというものです。

 
 (今回はナビ機能のアップデートディスクも送ってもらいました)

 以前のナビは、○○年度版というディスクの入れ替えが必要だったようですが、

 ネット時代に合った方法だと思います。


 私も2ヶ月に1回の割合で、最新データをダウンロードして地図データを更新して

 いるのですが、今回全国全ての都道府県で更新データがあり、総データ容量で

 13Mbでした。


 CD-Rの容量からすると、大した容量ではありませんが、これをナビにアップロード

 するとなると結構な時間が掛かります。
 

 また、この作業は当然ナビが通電していないと(エンジンが掛かっていないと)できま

 せんし、走行中もアップロードは止まってしまいます。


 そこで、役に立つのがこのボタン
 

 純正ナビを走行中に操作するためのケーブルを納車時に取り付けてもらってあり、

 このボタンを押すと、走行中でもナビの操作ができます。


 構造はよく分かりませんが、多分走行中のスピード信号をカットさせて擬似的な

 停止状態にしているのだと思います。


 このボタンのおかげで、走行中でも地図データの更新が出来、非常に便利

 なのですが、それでも時間が掛かります。


 「えっ?全国の都道府県のデータはいらないだろ?」


 おっしゃる通り、沖縄の地図データを更新しておいても、沖縄へ車で行く可能性

 は極めて低いと思います。


 なら、なぜ行うか・・・・・・・・・


 それは、全国の道路の最新情報が入っていると言うだけの“自己満足”です。


 それと、案外役に立っているのが、出張先の周辺状況を予めナビで見ておく

 ことが出来るので、その点では最新データは役に立っています。


 車の購入時に、もっと高いナビを取り付けていたら、PHS通信を利用して

 ナビが自動で更新してくれたんですが、まあ『手のかかる子ほど可愛い』

 といいますか、色々と世話を焼かせてくれる車のほうが、私にはちょうど

 良いのかもしれません。  

Posted by ベンチャー企業のマネージャー at 16:50Comments(4)

2008年02月25日

名古屋駅で茶をシバク

今は、名古屋駅のマックで新幹線の時間のまで、コーヒー

でちょっと一服です。

今日は、お茶の水と松戸のN大学へ行ってきます。

お茶の水のN大学へは、研究をお願いしている教授の教室の

大学院生の卒業論文発表会へ参加させて戴く為です。

ちんぷんかんぷんなんでしょうけど、何とかなるでしょう(汗)
  
Posted by ベンチャー企業のマネージャー at 10:04Comments(4)

2008年02月24日

ここはど~こだ?

 
 
 
 男の悲しい性ともうしましょうか、どうしても狙いを定めてしまいます。

 もう一つ、
 
 これは、『自転車鑑札』と言い、車のナンバープレートのような物だと思います。

 さて、ここは何処でしょう?

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ・・・・・・・・・・・・・・・
 ・・・・・・・・・・・・・
 ・・・・・・・・・・・
 ・・・・・・・・・
 ・・・・・・・
 ・・・・・
 ・・・
 ・
 !

 そうです、豊田市近代の産業とくらし発見館です。


 上の娘が先日、学校で行ってきたようで、面白いからと連れて行かれたのですが、

 豊田市の産業などの歴史や、町並みの歴史を垣間見ることができたり、養蚕が

 盛んだった頃の資料がたくさん展示されていたり、また綿から種抜きを体験でき

 たり、大人でも楽しめました。


 豊田市駅のこんな近くに、このような資料館があったとは、灯台下暗しですね。  

Posted by ベンチャー企業のマネージャー at 19:10Comments(8)

2008年02月24日

昨晩は、送別会でした。

 
 
 昨晩は日頃出入りしている、名古屋のクリニックの看護婦さんの送別会でした。

 終始、和やかな雰囲気の送別会で、『盛り上げ役』が一人いて、何とも楽しい

 送別会でした。


 会場は御器所にある『夢の蔵』という居酒屋で、雰囲気もよく、

 飲み放題のコースでもリーズナブルな価格でした。
 

 前日の接待とは違い、ざっくばらんな宴会は会話も自然と弾み、楽しく呑めましたface002  

Posted by ベンチャー企業のマネージャー at 11:32Comments(0)