2012年03月21日

巾着ちらしいなり(インディカ米レシピ1)

さて、久しぶりの完全休日の昨日、一気にインディカ米の料理を作りました!



1番目は、『巾着ちらしいなり』
巾着ちらしいなり(インディカ米レシピ1)

レシピは以下の通りです。


油揚げ 3枚(大)
●しょうゆ大さじ1
●砂糖大さじ1
●みりん大さじ1
●だしの素小さじ1/4
●水カップ1/2
米1合
○酢大さじ2
○砂糖大さじ1と1/2
○塩小さじ1/2
かんぴょう17cm×個数分
ごま適量
五色あられ適量
大葉3枚
卵1個
きざみのり適量



1、インディカ米を炊く。

2、○をよく混ぜて砂糖・塩を溶かす。

3、油揚げをまな板にのせ、上からお箸をころころ転がす(開きやすくなる)。

巾着ちらしいなり(インディカ米レシピ1)

4、カンピョウを水につけて戻す

5、油揚げの端を2mm程度切って熱湯に入れて1,2分茹でて油抜きする。ザルにあげて

  あら熱を取り、手ではさんで水気を押し絞る。この時、切った切れ端も一緒に油抜き

  する。

巾着ちらしいなり(インディカ米レシピ1)

6、鍋に●と油揚げとカンピョウを入れ、中弱火で落としぶたをして煮る。煮汁が少し残る

  くらいで火を止め、そのまま冷まし残りの汁を吸わせる。

巾着ちらしいなり(インディカ米レシピ1)

巾着ちらしいなり(インディカ米レシピ1)

7、インディカ米が炊けたら、すぐにすし酢を回しかける。時々上下を返してうちわで

  あおいで人肌に冷ます。ゴマ・大葉(みじん切り)・金糸たまご、五色あられ、きざみのり

  などを散らしてサックリ混ぜる。

巾着ちらしいなり(インディカ米レシピ1)

8、油揚げの煮汁を手のひらで軽く押して絞る。

9、7をそっと油揚げの半分くらいに詰め、かんぴょうで口をしばる。インディカ米が

  パラパラなので、油揚げが破れない程度に割と詰めた方がいいです。



食べた感想は、インディカ米がジャポニカ米と比べ寿司酢の吸いが良くないので、柔らかめ

にインディカ米を炊くと良いかもしれません。


ちらし寿司もいなり寿司も初めての挑戦でしたが、作ってみると面白かったです。



次のインディカ米料理は、『ライスコロッケ』です。



同じカテゴリー(インディカ米レシピ)の記事画像
インディカ米ライスプリン(インディカ米レシピ4)
インディカ米シュウマイ(インディカ米レシピ3)
ライスコロッケ(インディカ米レシピ2)
同じカテゴリー(インディカ米レシピ)の記事
 インディカ米ライスプリン(インディカ米レシピ4) (2012-03-21 15:00)
 インディカ米シュウマイ(インディカ米レシピ3) (2012-03-21 12:00)
 ライスコロッケ(インディカ米レシピ2) (2012-03-21 11:00)
Posted by ベンチャー企業のマネージャー at 10:00│Comments(0)インディカ米レシピ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
巾着ちらしいなり(インディカ米レシピ1)
    コメント(0)