2009年12月09日
退会案内がまた来た(mail@entertain.jp)

一昨日、昨日と夜の冷え込みがハンパねぇ~~~~~~~~~~~~!
と、つくづく寒さを感じます。
ただ、昨日出張で行ってきた大阪は、豊田ほど寒くもなく、風が無い分暖かく感じ、
折角コートを今シーズン初めて着ましたが、大阪はコートを着るほどではありません
でした。
さて、身に覚えが全く無いわけではありませんので、来ると多少ドキッとする、有料サイト
からの『退会案内メール』。
但し、今回は携帯に入ってきましたので、全く身に覚えがありません!・・・・・・・・・・(多分)
昨日、朝と晩こんなメールが携帯に入りました。

内容はと言うと
「 当サイトの退会手続が変更になりました。
下記URLからゲスト様の 「 ここにはベンマネの携帯のアドレスが入っていました」を
削除いたします。面倒な手続は一切ございません。
手続きを済まさない場合、永久に退会をすることができません
(メール配信を止められません)のでご了承ください。
▼退会手続きへ▼
http://imv72hjl2.us/?fwdid=778&vsid=8874164eff314&dix=957&amare=1005113
▼お問い合わせ▼
http://imv72hjl2.us/?fwdid=778&vsid=8874164eff314&dix=957&amare=1005113」
またまた笑わせてくれる文言を発見!
>面倒な手続は一切ございません。
退会手続きしにURLをクリックすると、面倒なことになるのは間違いなしです!
また、携帯に入ってきたアドレスのドメインは
『@entertain.jp』
『.jp』のドメインなので多分日本のサーバーなのに、退会手続きしにいくサイトは『.us』
これは多分アメリカのサーバーです。
分かりやすい誘導ですね~
ちなみに、このサイトのURLをPCで開こうと思っても、開けませんでした。
ググッてみると、多くの方が頻繁にメールが入ってきて困っていらっしゃるようです。
こんな時ベンマネは即、『ドメイン指定拒否』設定です!
ベンマネはドコモなので、あらかじめ『@entertain.jp』をコピーしておき、
『imenu』→『お客様サポート』→『各種設定』→『メール設定』→『詳細設定/解除』
→『ネットワークパスワード入力』→『受信/拒否設定』→『ドメイン拒否設定』
で拒否ります
こういった類の迷惑メールが多いので、ベンマネの『ドメイン拒否設定』の数が常に
満タンの40件入っています
くれぐれも、この『mail@entertain.jp』からのメールが入っても、URLをクリックしないでくださいね。
面倒な手続きは無くても、後々面倒なことになるはずですから

内容はと言うと
「 当サイトの退会手続が変更になりました。
下記URLからゲスト様の 「 ここにはベンマネの携帯のアドレスが入っていました」を
削除いたします。面倒な手続は一切ございません。
手続きを済まさない場合、永久に退会をすることができません
(メール配信を止められません)のでご了承ください。
▼退会手続きへ▼
http://imv72hjl2.us/?fwdid=778&vsid=8874164eff314&dix=957&amare=1005113
▼お問い合わせ▼
http://imv72hjl2.us/?fwdid=778&vsid=8874164eff314&dix=957&amare=1005113」
またまた笑わせてくれる文言を発見!
>面倒な手続は一切ございません。
退会手続きしにURLをクリックすると、面倒なことになるのは間違いなしです!
また、携帯に入ってきたアドレスのドメインは
『@entertain.jp』
『.jp』のドメインなので多分日本のサーバーなのに、退会手続きしにいくサイトは『.us』
これは多分アメリカのサーバーです。
分かりやすい誘導ですね~

ちなみに、このサイトのURLをPCで開こうと思っても、開けませんでした。
ググッてみると、多くの方が頻繁にメールが入ってきて困っていらっしゃるようです。
こんな時ベンマネは即、『ドメイン指定拒否』設定です!
ベンマネはドコモなので、あらかじめ『@entertain.jp』をコピーしておき、
『imenu』→『お客様サポート』→『各種設定』→『メール設定』→『詳細設定/解除』
→『ネットワークパスワード入力』→『受信/拒否設定』→『ドメイン拒否設定』
で拒否ります

こういった類の迷惑メールが多いので、ベンマネの『ドメイン拒否設定』の数が常に
満タンの40件入っています

くれぐれも、この『mail@entertain.jp』からのメールが入っても、URLをクリックしないでくださいね。
面倒な手続きは無くても、後々面倒なことになるはずですから

Posted by ベンチャー企業のマネージャー at 09:00│Comments(4)
│架空請求
この記事へのコメント
はじめまして。
私の携帯にも同じメールが何度も届いて、
最初は無視していたのですが、なんだか不安になってきて、
あともう少しでURLをクリックしそうになってました。
メアドでググッてみたらこのブログに辿りつき、
「なんて親切な!」と驚きました。
ありがとうございました。
私の携帯にも同じメールが何度も届いて、
最初は無視していたのですが、なんだか不安になってきて、
あともう少しでURLをクリックしそうになってました。
メアドでググッてみたらこのブログに辿りつき、
「なんて親切な!」と驚きました。
ありがとうございました。
Posted by かんな at 2009年12月22日 16:36
かんな 様
はじめまして。
お役に立てて光栄です(笑)
訳の分からないメールが来る世の中ですが、
これからも気をつけてくださいね。
はじめまして。
お役に立てて光栄です(笑)
訳の分からないメールが来る世の中ですが、
これからも気をつけてくださいね。
Posted by ベンチャー企業のマネージャー
at 2010年01月03日 08:57

ある日突然同じメールが来出して、私も不安になりました。
携帯の機能にも今イチ詳しくないので、こちらに辿りついて本当に助かりました。
ありがとうございましたー!!!
携帯の機能にも今イチ詳しくないので、こちらに辿りついて本当に助かりました。
ありがとうございましたー!!!
Posted by uko at 2010年05月06日 19:07
こんばんは。
迷惑メールにほとほと困り、
クリックする前にとりあえず調べようと思い、
こちらにたどり着きました。
助かりました、ありがとうございます。
迷惑メールにほとほと困り、
クリックする前にとりあえず調べようと思い、
こちらにたどり着きました。
助かりました、ありがとうございます。
Posted by しおり at 2010年05月29日 21:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |