2009年06月22日

迷惑メールでやってはいけない事

 

 携帯に悩ましいお誘いの迷惑メールが入ると、ちょっぴりドキドキしてしまうアラフォーの

 ベンマネです笑顔汗


 以前の迷惑メールは、ドキドキしてしまうような内容のメールが多かったんですが、

 最近は巧妙になってきています。


 知らずにクリックしてしまうと、後から多額の請求をされる場合がありますので、

 気をつけてください。



 さて、先日ベンマネの携帯に入った迷惑メールは受け取った側の心理を巧妙に

 ついた内容でした。


 『タイトル:即配信停止受付開始いたしました。

 ↓即配信停止受付↓
  ここをクリック
  ※利用規約を確認後、申請をお願いします


   こちらは利用規約に沿って
   即配信停止ご希望の方の受付をしております。


   ※本メールは小悪魔セレブの規約に同意された方へのみ配信させて頂いております。
    何かございましたら、お問い合わせ下さい。
    info@koakuma-serebu.com
    即配信停止のお申し込みは、利用規約第18条を必ずご確認の上、ご申請下さい
    ※当番組ではサイトは事前ポイント購入制の為上記受付の場合500pt後払い追加
     購入となりますのでご確認の上ご閲覧下さい。
     後払いについては規約第14条をご覧下さい
     
     ¨゜゜・*:..。

     )\↑〟↑/(
     ) (*・ω・*) (
    ゜+†─∪∪†─+。
   |小悪魔セレブ|
      |  |
    ゜+†─゜+ ─ ゜+†
    ご質問はお気軽にサポートメールまで
    info@koakuma-serebu.com
                                                』


 かなり巧妙です!

 つまりは、身に覚えのないところからの迷惑メールでも、『配信停止』という言葉

 が入っていますので、クリックして停止申請すればもう迷惑メールが入ってこない

 だろう。という心理を逆手に取っています。

 太字にしたところにきちんと『当番組ではサイトは事前ポイント購入制の為上記

 受付の場合500pt後払い追加購入となりますのでご確認の上ご閲覧下さい。』

 つまり、配信停止申請をするには、後払い500ptの購入になるよ!ということをが

 書かれている訳ですが、あまりにも分かりにくいですね。


 今までも迷惑メールの事を記事にしてきましたが、何もしないのが一番で、絶対に

 リンクを開けない!ドメイン着信拒否設定をするのが一番だと思います。



 くれぐれもお気を付け下さい。


同じカテゴリー(防衛策)の記事画像
未承諾広告メールの対策に光?
リンクの検索のお話
ドキドキしたコメント
変なコメントを入れられたら
ワンクリック詐欺
不快なコメントの書き込みがあったら・・・
同じカテゴリー(防衛策)の記事
 未承諾広告メールの対策に光? (2010-03-29 09:00)
 ベンマネは怒ってます!!!!!!!!! (2008-08-12 13:41)
 リンクの検索のお話 (2008-06-17 08:41)
 ドキドキしたコメント (2008-05-14 10:40)
 変なコメントを入れられたら (2008-04-12 20:16)
 ワンクリック詐欺 (2008-03-17 17:59)
Posted by ベンチャー企業のマネージャー at 18:30│Comments(0)防衛策
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
迷惑メールでやってはいけない事
    コメント(0)