2008年09月01日
目からウロコの設定(Outlook Express)

先々週PCがウイルスに感染した時は、メーラーのOutlook Express
特有の表示したメールを勝手に開けてしまうことから発生してしまい
ました。
その事を覚えていて下さった、このBoo-logでお知り合いになれた
『長閑(のどか)な散歩』の筆者、永田やCOO様こと、永田社長から
目からウロコのアドバイスを戴きました。
私はというかWindows既存のメーラー(メール送受信ソフト)の
Outlook Expressをお使いの多くの方はそうだろうと思いますが、
通常は受信フォルダは受信履歴とメール内容の2段表示になって
いると思います。

これでは、受信メールは勝手に開いてしまいます。
これを、下段のメール内容を表示しない設定にすると、自分の意思
で受信メールをダブルクリックしない限り開かなく出来ます。また、不審
なメールもこの段階で削除出来るので、安全度は高まります。
さてその設定方法ですが、
①Outlook Expressの表示タブ→レイアウトをクリックすると
こんな画面が表示されます。

②そのウインドウの下段、『プレビューウインドウを表示する』の
チェックマークをクリックして外します。
するとこのように、受信履歴画面のみになります。

これであれば、勝手にメールを開いたりすることはないので、
とても安全です。
言われてみればな~んだ!と思うかもしれませんが、案外気が付き
にくく、設定すれば非常に有効な設定だと思います。
アドバイスいただいた永田社長には非常に感謝しています。
Posted by ベンチャー企業のマネージャー at 09:01│Comments(4)
│PC
この記事へのコメント
おはようございます!少しはお役に立ててよかったです。
他の件でちょっと気になっていることがありますので、後ほどメールします!
他の件でちょっと気になっていることがありますので、後ほどメールします!
Posted by 永田や COO
at 2008年09月01日 09:10

私もなるほど!です。
これまで全く気にしていませんでした。
早速、設定してみます!!
これまで全く気にしていませんでした。
早速、設定してみます!!
Posted by きたのその家 at 2008年09月01日 10:29
永田社長 様
少しどころか、Outlook Expressを立ち上げる時の
心理的負担が全然変わりましたので、非常に役立つ
設定でした。
ご教示いただきありがとうございました!
少しどころか、Outlook Expressを立ち上げる時の
心理的負担が全然変わりましたので、非常に役立つ
設定でした。
ご教示いただきありがとうございました!
Posted by ベンチャー企業のマネージャー
at 2008年09月01日 13:17

きたのその家 様
そうですよね!
簡単な設定ですが、するのとしないのとでは
大違いな設定だと思います。
そうですよね!
簡単な設定ですが、するのとしないのとでは
大違いな設定だと思います。
Posted by ベンチャー企業のマネージャー
at 2008年09月01日 13:18
