2012年02月29日
XPS17がキタ━(゚∀゚)━!!!!!!!!!!!
注文からきっちり二週間。
中国 福建省の厦門(アモイ)で製造され、船便で大阪に到着し。
陸路で豊田までやって来て、ベンマネのXPS17がようやくベンマネの元へ到着
しました!
閏年の2月29日に届いたので、使用開始日を覚えやすいです
中国 福建省の厦門(アモイ)で製造され、船便で大阪に到着し。
陸路で豊田までやって来て、ベンマネのXPS17がようやくベンマネの元へ到着
しました!
閏年の2月29日に届いたので、使用開始日を覚えやすいです

届いた箱がこちら

黒い箱で高級感があります
裏側は、宅配業者の送り状やらDELLからの納品書が貼り付けられていますが、

『XPS』の文字がプリントされていますので、XPS専用箱のようです。
一先ず、XPSのレビューなどは設定が終わってからと言うことで
まず順番としては、
1、取り敢えずWindows7 Home Premium 64bitのセットアップ
2、リカバリディスク作成
3、プライマリハードディスクのパーティションをC:D:Eに区切ってフォーマット
4、DドライブにWindows XP Professional SP3 のクリーンインストール
5、CドライブにWindows7 Ultimate 64bitのクリーンインストール
6、各種ドライバのインストール
7、アプリケーションソフトのインストール
8、Microsoft Update
9、セカンダリハードディスクの搭載
などなど、XPS17を使えるようにする為のいくつかの作業がありますので、その間
ネット接続が完了したら、記事にしていきます
黒い箱で高級感があります

裏側は、宅配業者の送り状やらDELLからの納品書が貼り付けられていますが、
『XPS』の文字がプリントされていますので、XPS専用箱のようです。
一先ず、XPSのレビューなどは設定が終わってからと言うことで

まず順番としては、
1、取り敢えずWindows7 Home Premium 64bitのセットアップ
2、リカバリディスク作成
3、プライマリハードディスクのパーティションをC:D:Eに区切ってフォーマット
4、DドライブにWindows XP Professional SP3 のクリーンインストール
5、CドライブにWindows7 Ultimate 64bitのクリーンインストール
6、各種ドライバのインストール
7、アプリケーションソフトのインストール
8、Microsoft Update
9、セカンダリハードディスクの搭載
などなど、XPS17を使えるようにする為のいくつかの作業がありますので、その間
ネット接続が完了したら、記事にしていきます

Posted by ベンチャー企業のマネージャー at 14:15│Comments(0)
│PC