2008年02月09日
雪

子供の頃から雪が降るとワクワクします。
雪が降ると仕事に差し支える方や、車の事故を心配される
方には申し訳ありませんが、実は私
『雪道が大好きなんです!』
なぜかと言うと、雪道初心者だった学生時代に岐阜の
ダイナランドへ行った時の事、上り道は30分で行ける道を
帰りの下りに3時間掛けて恐い思いをして下ってくる時に
地元のドライバーから雪道のコツを教わり、安全に雪道を走る
コツを覚えたからです。
雪道の走り方はそんなに難しくありませんし、慣れれば
チェーンを駆動輪にさえ履かせておけば、スタッドレスタイヤ
も要りません。
コツはいたって簡単
①アクセルもブレーキも普段の3倍ジワ~ッと踏む
②急ハンドルを切らない
③下り坂は惰性で走る
④4WDに乗った時こそ油断しない
このコツってエコドライブとコツとよく似ています。
④は矛盾していると思われがちですが、事実スキー場へ
向かう道で事故を見かける確率は4WD車を圧倒的に
見かけます。
これは恐らく、4WD車に乗っているという安心感から油断
が生まれた結果だと思います。
私自身4WD車に乗って雪道を走った経験がありますが、
確かに4WD車ほど雪道を安定して走れる駆動方法はない
と思います。
ですが、安定しているからといって絶対滑らない訳ではない
のです。
まあ、今日の豊田市の雪は積もるほどではないと思いますが、
お出かけの際は皆さん気をつけてください。
Posted by ベンチャー企業のマネージャー at 13:08│Comments(4)
この記事へのトラックバック
くま子です。土曜日は豊田に雪が降りましたね!天気予報ついに大当たり!くま子雪好きだからテンション上がっちゃったよ。皆さんも雪の記事たくさんアップされてます!なので、今回は...
雪降ったー!!【見つけて!くま子!】at 2008年02月11日 11:26
この記事へのコメント
雪道を走るコツ
とても参考になりましたので、そのままブログで使わせていただいても良いですか?
たくさんの方に、ちょっとしたコツで事故が減ったり、安心して運転してもらえたらと思います。
とても参考になりましたので、そのままブログで使わせていただいても良いですか?
たくさんの方に、ちょっとしたコツで事故が減ったり、安心して運転してもらえたらと思います。
Posted by wart
at 2008年02月10日 09:37

wart 様
もちろんOKですよ(笑)
たくさんの方に知っていただいて、
雪道を安全に走っていただければ、
めぐりめぐって自分も安全に走れますから
皆さんに紹介していただけると嬉しいです。
もちろんOKですよ(笑)
たくさんの方に知っていただいて、
雪道を安全に走っていただければ、
めぐりめぐって自分も安全に走れますから
皆さんに紹介していただけると嬉しいです。
Posted by ベンチャー企業のマネージャー
at 2008年02月10日 11:46

元ダート乗りとしては、昨日の雪はウエットと変わらない状態ですね。
というか、路面を見れば判るのですが、車が多いところは圧雪になっていない限り、無理をしなければ大丈夫!
・・・雪が降って、暴走するのはおいらくらいかも(汗
というか、路面を見れば判るのですが、車が多いところは圧雪になっていない限り、無理をしなければ大丈夫!
・・・雪が降って、暴走するのはおいらくらいかも(汗
Posted by Water-Hammer at 2008年02月10日 14:00
Water-Hammer 様
師匠、ダート出身だったんですか~
雪が降って暴走したくなる気持ちは
私も良く分かります。
普通にお尻フリフリできて楽しいですよね(笑)
師匠、ダート出身だったんですか~
雪が降って暴走したくなる気持ちは
私も良く分かります。
普通にお尻フリフリできて楽しいですよね(笑)
Posted by ベンチャー企業のマネージャー
at 2008年02月10日 22:24
