2008年02月06日

財布の新調!

 

 『新調』という言葉を使うのももうおじさんのような気がしますが、

 年中行事である、『財布の新調』を今日行いました。

 先日も書きましたが、毎年初売りで気に入った財布を買っておいて

 節分過ぎにおろしていました。


 今年は、初売りに行けなくてずるずると日が過ぎていましたが、

 ようやく、機能的にも色的にも満足のいく財布が見つかりましたので

 やっと今日の大安吉日におろすことが出来ました。

 
 今まで使っていた財布が左側で右側が今回おろしたての財布です。
 財布の新調!

 一回り大きいのですが、そのなぞは、
 財布の新調!

 このように、カードが見開きで24枚も入るからです。


 あと、この財布で気に入っているところが、こちら
 財布の新調!

 金色のふくろうがプリントされています。


 私が財布を購入する時のポイントは2つあります。

 ①黄色であること。

 ②カードの収納枚数が多いこと。


 ですから、大抵女性用の財布になることが多いです。


 年に1回新調するのも、カードを入れておく財布だけで、

 小銭入れと千円単位の札を挟む札バサミは数年使っています。
 財布の新調!

 毎年財布を替えていますので、高い財布は買えませんface07

 今回もネットオークションで送料含めて、2722円でしたface02



Posted by ベンチャー企業のマネージャー at 18:08│Comments(8)
この記事へのコメント
すごいですね~~。
風水でよく聞く金運アップの一番有名なやつですよね。
ということは、すごくお金がたまっているんでしょうねえ~~。
うらやましい!!!
Posted by boss at 2008年02月06日 19:15
財布は私も2年おきぐらいにかえますねー。

今年はポチポチ変え時なんです。
Posted by しましま at 2008年02月06日 19:20
boss 様

残念ながら、中味が伴っていないのです(涙)
Posted by ベンチャー企業のマネージャーベンチャー企業のマネージャー at 2008年02月06日 21:30
しましま 様

やっぱり財布も定期的に替えたほうがいいですよね(笑)
Posted by ベンチャー企業のマネージャーベンチャー企業のマネージャー at 2008年02月06日 21:31
ベンチャー企業のマネージャーさんは
やはり風水に凝ってるんですか?
Posted by YASUYASU at 2008年02月06日 21:51
一度買った物はボロボロになるまで
いや、ボロボロになっても使い続ける自分です。
今の財布は何年使ってんだろう…。
Posted by KENZOKENZO at 2008年02月07日 06:45
YASU 様

風水に凝っている訳ではないのですが、黄色の財布は縁起が良いということと、私自身黄色が好きな色なものですから(笑)
Posted by ベンチャー企業のマネージャー at 2008年02月07日 10:05
KENZO 様

私も財布意外の物は、使えなくなるまで使うのですが、財布だけは縁起を担いで替えてます(笑)
効果は今のところ出ていませんが(涙)
Posted by ベンチャー企業のマネージャー at 2008年02月07日 10:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
財布の新調!
    コメント(8)