2010年01月22日

洗濯機くんと炊飯器さん

 

 人に寿命があるように、電化製品にも寿命があります。

 結婚して13年以上経つと結婚したときに購入した電化製品も、その寿命がきて使えなくなる

 物もでてきます・・・・・・・・・・・・







 今回、義理の母の全面的バックアップにより、新しい洗濯機くんと炊飯器さんがやってきました。

 洗濯機くんの名前がシャープ『ESV-210』

 洗濯機くんと炊飯器さん

 横ドラムでプラズマクラスターとAg+イオン機能の付いた凄いヤツです。


 炊飯器さんの名前は三菱『NJ-18GE6』

 洗濯機くんと炊飯器さん

 ご飯の甘みとつやを引き出す可変超音波吸水機能の付いた凄いヤツです。


 
 両方とも機器選定にはベンマネの意見は一切入っておりませんびっくり

 ただ、洗濯機の購入に際し、カミさんの『風呂水ポンプ』だけは確認しました笑顔汗

 
 横ドラム洗濯機は、ちょうどカミさんと結婚するときに新しく出たばかりで、価格も25万くらいだったと

 記憶していますが、横ドラム洗濯機にするかウォーターベッドにするかで迷ったあげく、ウォーターベッド

 を買ってしまいましたので、カミさんにとっては13年越しに待ちに待った瞬間だったんだと思います。


 まだ、ベンマネ自身取説も見ていないので使い方はさっぱりですが、コインランドリーの業務用の

 横ドラム洗濯機で洗濯物を洗っているのを見ていると、目が回りそうになりますが見ていて飽き

 ないので、ストレスが溜まった時や心が折れそうになった時は、一人静かに洗濯機くんが働いて

 いるところを眺めているかもしれません・・・・・・・・・・・・・







Posted by ベンチャー企業のマネージャー at 15:00│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
洗濯機くんと炊飯器さん
    コメント(0)