2010年01月04日

黄金千貫(芋けんぴ)

 

 さあ、冬季休暇も最終日。

 カミさんは今日から仕事だし、娘二人は義理の母の習い事のフラダンスの練習に付いて

 行ったし、一人で何しよう・・・・・・・・・・・・・・・・・・







 ベンマネが栗好きなのは、日ごろからベンマネのブログにご訪問いただいている皆様には

 周知の事実ですがしっしっし

 実は、モンブラン、プリンに次ぐベンマネのお菓子ベスト3が『芋けんぴ』です。


 そんなベンマネの芋けんぴ好きを知っているカミさんがたまに買って来てくれます。


 芋けんぴと言うと、大抵は普通のさつまいもを使ったものが多く、こちらのほうでは滅多に手に

 入らないのがこれ。

 黄金千貫(芋けんぴ)

 『黄金千貫』を使った芋けんぴです。


 黄金千貫は芋焼酎好きには耳慣れたサツマイモの一種ですね!


 実際の黄金千貫はこんな感じで白いサツマイモです。

 黄金千貫(芋けんぴ)

 ベンマネも子供の頃、ふかし芋にして食べたときは、その名の通り「黄金を千貫積んでもあの芋
 
 は値打ちがある」という由来の通り、甘みが強くとても美味しかった記憶があります。


 そんな黄金千貫を、「オウゴンセン・・・・・・・・・?」と読む方がいたことにはびっくりしましたが、

 これは『コガネセンガン』

 と読みます。由来を知ってしまえば、読み間違うことはありませんね笑える


Posted by ベンチャー企業のマネージャー at 09:00│Comments(2)
この記事へのコメント
黄金千貫!うまいでしょ!!
我が家の目の前の畑でも作られるので
毎年いただきます^^/
甘くて美味し~い!!!イモです!
Posted by きたのその家 at 2010年01月04日 13:08
きたのその家 様

おいしいですよね~
って、毎年いただけるんですか?
ウラヤマシイ~(笑)
Posted by ベンチャー企業のマネージャーベンチャー企業のマネージャー at 2010年01月07日 08:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
黄金千貫(芋けんぴ)
    コメント(2)