2009年11月13日

石垣島のお土産

 

 石垣島に出張へ行っていたカミさんが昨晩帰って来ました。


 ちょっとだけ期待していた『泡盛』は無かったものの、沖縄らしいお土産を買ってきてくれ

 ました。








 まずは、『島とうがらし一味』

 石垣島のお土産

 一味好きなベンマネにはうれしいお土産ですにっこり


 山椒が苦手なベンマネにとって、辛味の香辛料といえば一味です。

 普通は山椒をかけるはずのうなぎにも一味ですし、タバスコが無いときは、パスタやピザにも

 一味というくらい、ベンマネは一味を多く使います。

 
 瓶にも『激辛』の文字は入っているので、開けるのが楽しみな一品です。



 次は、山田優ちゃんの弟、山田親太朗君がテレビで連呼してますので、最近の知名度がかなり

 あがったと思う、サーターアンダギーです。

 石垣島のお土産

 比較のため、小さなベンマネの手も一緒に入れましたが、結構デカイ、サーターアンダギーです。


 ドーナツは『オールドファッション』と決めているベンマネにはこちらも最適なお土産です。


 カミさんに色々撮ってきた写真を見せてもらいましたが、カミさんが言った一言

 「いつか家族にもこの景色を見せてあげたい。」

 これは、ベンマネが出張に出てよく思うことと似ています。

 出張に出て、たまにおいしいものを頂いた時など、いつか家族にも食べさせてあげたいと・・・・・・・・

 


Posted by ベンチャー企業のマネージャー at 09:00│Comments(4)
この記事へのコメント
おかんもバイク旅にでかけるといつも思います。
「この景色を家族でみたい♡」

家族って・・・いいですよねぇ(あらためて・・・)
我が家も数年前に八重山諸島に家族で行きました。
未だに忘れられない・・・心に残る楽しい旅行でした。

いつか・・・きっと・・・叶いますよ☆彡
Posted by おかんRiderおかんRider at 2009年11月13日 10:59
えっ?奥様が沖縄出張???
いよいよ沖縄営業所開設ですかぁ???(笑)
Posted by 永田や COO at 2009年11月13日 11:39
泡盛は残念でしたね(笑)

どれくらい激辛か楽しみですね^^/
Posted by きたのその家 at 2009年11月13日 15:22
おかんRider 様

そうですよね~、やっぱり良い景色やおいしい食べ物は
次は家族で!って思います。
絶対叶えたいと思います。


永田社長 様

カミさんに単身赴任されても困りますので(笑)


きたのその家  様

泡盛ではなかったのは残念でしたが、島とうがらしは楽しみです(笑)
Posted by ベンチャー企業のマネージャーベンチャー企業のマネージャー at 2009年11月19日 08:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
石垣島のお土産
    コメント(4)