2009年10月04日
クールビスに対するベンマネの見解

「あ~あ!あんなコメント入らなければ、こんな記事作らなかったのに~」
と激しく思うベンマネです

実は、あるコメントが入ってこんな記事を書いてしまいましたが、先日の
『ソフトバンク832SH』の記事の冒頭にちょっと半袖ノーネクタイのクールビズの文言を
書いたら、あんなコメントを入れられてしまうとは・・・・・・・・・・・
ですので、コメント下さった、『男性のノーネクタイは、非常識で見苦しい』さんに対する
返答ですし、あくまでベンマネ個人の意見ですのでご了承下さい。
有り難くも入れていただいたコメントがこちら
『

』
まずは、ベンマネの服装にまでご心配いただき、ありがとうございます。
確かにこの方の仰る通り、元々の『シャツ』の起源はWikipediaにも記載されていますが、
専用の下着の無かった男性用に裾を長くして股を覆ったところから始まっていますので、
分類上は下着です。
それは充分分かっていてのベンマネの意見は、
「あなたとお会いしたことがないので、迷惑をかけたつもりはありません」
です。
仕事上、医師や大学教授、大企業の幹部とお会いすることがありますから、TPOを
わきまえた上で、真夏でもネクタイにジャケットで相手先にも出向きます。
それに、『クールビズ』や『ノーネクタイ』などのキーワードにひっかかるブログを探しては、
全く同じ文言のコメントを入れていらっしゃいますね!
その1
その2
その3 ちょっと反論すると何度も同じコメントが!
その4
その5 理解を示すと褒められるんですね~
その6
『ノーネクタイは、非常識で見苦しい』で検索するとすぐ見つけられますよ。
ベンマネ以外に同じコメントを入れられた方達は、素直にコメントを返すと「仕事がバリバリできる
・・・・・・・』という褒めコメントも入れていらっしゃいますしね。
その方自身の事をよく知ったうえでのコメントなんでしょうか、それとも自分の言うことに対する
理解を示した方には優しく振る舞うそぶりをしているんでしょうか。
反論的なコメ返しをすると、執拗に同じコメントを入れてしまう、困ったちゃんなんですね。
では、ベンマネへは酷評間違いなしですね
TPOをわきまえない身なりは、酷評されてもしょうがないですが、ベンマネ自身はTPOは
わきまえた上で、事務所内の仕事が多い時はノーネクタイ、失礼があってはならない先
へ出向く時は真夏でもネクタイにジャケットです。
今回ばかりは、普段温厚なベンマネもちょっと・・・・・・・・・・・・・
それに、有り難くご意見を頂戴しようと思っても、こう決めつけられ調の言葉じりでは
反発したくもなります!
『男性のノーネクタイは、非常識で見苦しい』さん自身が男性のノーネクタイが好きでは
ない事は事実のようですから、ベンマネ自身否定しません。
でも、『男性のノーネクタイは、非常識で見苦しい』さんのやり方は完全に『お仕着せ』
以外の何物でもないと思いますし、他の方のコメントにもありますが、携帯からの投稿
を頂いているようですが、今後ベンマネへのコメントはあなたの携帯からは入りません。
失礼極まりないので、あなたの携帯のIPのみ拒否させていただきました。
ただ、ベンマネにここまで書かせた『男性のノーネクタイは、非常識で見苦しい』さんも
その他ご意見がお有りでしょうから、PCからのコメントお待ちしております。
『

』
まずは、ベンマネの服装にまでご心配いただき、ありがとうございます。
確かにこの方の仰る通り、元々の『シャツ』の起源はWikipediaにも記載されていますが、
専用の下着の無かった男性用に裾を長くして股を覆ったところから始まっていますので、
分類上は下着です。
それは充分分かっていてのベンマネの意見は、
「あなたとお会いしたことがないので、迷惑をかけたつもりはありません」
です。
仕事上、医師や大学教授、大企業の幹部とお会いすることがありますから、TPOを
わきまえた上で、真夏でもネクタイにジャケットで相手先にも出向きます。
それに、『クールビズ』や『ノーネクタイ』などのキーワードにひっかかるブログを探しては、
全く同じ文言のコメントを入れていらっしゃいますね!
その1
その2
その3 ちょっと反論すると何度も同じコメントが!
その4
その5 理解を示すと褒められるんですね~

その6
『ノーネクタイは、非常識で見苦しい』で検索するとすぐ見つけられますよ。
ベンマネ以外に同じコメントを入れられた方達は、素直にコメントを返すと「仕事がバリバリできる
・・・・・・・』という褒めコメントも入れていらっしゃいますしね。
その方自身の事をよく知ったうえでのコメントなんでしょうか、それとも自分の言うことに対する
理解を示した方には優しく振る舞うそぶりをしているんでしょうか。
反論的なコメ返しをすると、執拗に同じコメントを入れてしまう、困ったちゃんなんですね。
では、ベンマネへは酷評間違いなしですね

TPOをわきまえない身なりは、酷評されてもしょうがないですが、ベンマネ自身はTPOは
わきまえた上で、事務所内の仕事が多い時はノーネクタイ、失礼があってはならない先
へ出向く時は真夏でもネクタイにジャケットです。
今回ばかりは、普段温厚なベンマネもちょっと・・・・・・・・・・・・・
それに、有り難くご意見を頂戴しようと思っても、こう決めつけられ調の言葉じりでは
反発したくもなります!
『男性のノーネクタイは、非常識で見苦しい』さん自身が男性のノーネクタイが好きでは
ない事は事実のようですから、ベンマネ自身否定しません。
でも、『男性のノーネクタイは、非常識で見苦しい』さんのやり方は完全に『お仕着せ』
以外の何物でもないと思いますし、他の方のコメントにもありますが、携帯からの投稿
を頂いているようですが、今後ベンマネへのコメントはあなたの携帯からは入りません。
失礼極まりないので、あなたの携帯のIPのみ拒否させていただきました。
ただ、ベンマネにここまで書かせた『男性のノーネクタイは、非常識で見苦しい』さんも
その他ご意見がお有りでしょうから、PCからのコメントお待ちしております。
Posted by ベンチャー企業のマネージャー at 20:00│Comments(5)
この記事へのコメント
自分なら
「ネクタイ屋さんですか?」
って聞いて終わりで済ますでしょうが
営業系のお仕事は大変でありますね。
「ネクタイ屋さんですか?」
って聞いて終わりで済ますでしょうが
営業系のお仕事は大変でありますね。
Posted by ねこまたぎ at 2009年10月04日 23:55
まあなんにせよこの『男性のノーネクタイは、非常識で見苦しい』って人、
ただ単に文句を言いたい人にしか見えませんね。
どこにでもクレーマーは存在するのですねえ…。
"同じコメントを何度でも入れる"さえなければ…
とも思いましたが、文句を言うべき相手が他にいるのでは?
という気は致しますね。
ただ単に文句を言いたい人にしか見えませんね。
どこにでもクレーマーは存在するのですねえ…。
"同じコメントを何度でも入れる"さえなければ…
とも思いましたが、文句を言うべき相手が他にいるのでは?
という気は致しますね。
Posted by たろ
at 2009年10月05日 00:24

ねこまたぎ 様
ウマイ!
確かにその切り返し、有りですね~(笑)
たろ 様
そうなんですよ~
ベンマネも何で、「わざわざベンマネの所に?」って感じです(汗)
やっぱりクレーマーなんですよね!
ウマイ!
確かにその切り返し、有りですね~(笑)
たろ 様
そうなんですよ~
ベンマネも何で、「わざわざベンマネの所に?」って感じです(汗)
やっぱりクレーマーなんですよね!
Posted by ベンチャー企業のマネージャー
at 2009年10月05日 08:58

ご本人様からのカキコを楽しみにしてたんですが・・・
あたいって 趣味わる~い?
あたいって 趣味わる~い?
Posted by 豊田の和ちゃん at 2009年10月05日 19:45
豊田の和ちゃん 様
師匠!
私も楽しみにしています(笑)
師匠!
私も楽しみにしています(笑)
Posted by ベンチャー企業のマネージャー
at 2009年10月07日 12:33

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |