2009年09月15日
ソフトバンク832SH

9月に入り、それまでの半袖ノーネクタイのクールビズから、Yシャツだけ長袖にしたものの
9月中旬だというのに肌寒くジャケットを着ようか迷っているベンマネです。
我が社はそれまで、PHSを社用携帯電話として社員が持っていましたが、精密電子部品は
数年経つとやはり壊れてきますし、真面目な話ベンマネの自宅はWILLCOMは圏外ですので
PHSから携帯電話への変更を会社に提案してきました。
もちろん経費を出す側と使う我々では様々な意見のぶつかりあいがありましたが、紆余曲折の
末、ソフトバンクの832SH導入となりました。

この832SH、実は5色ラインナップされていて、今回我が社の導入も5台・・・・・・・・・・・・・・・・
経費管理をしている総務から「5台とも色を変えたら・・・・・・・・」という提案に、個人携帯の時の
ような色に対する執着も無いので、我が社には832SHの全ての色があります。
そして、ベンマネの新しい仕事のツールはライトブルーになりました!

で、どこでソフトバンクの契約をしたかということですが、たまたまブーログ2周年パーティーで
名刺交換させていただいた株式会社ITCの法人営業リーダーの方にお願いすることになり
ました。
そうです!ブーログでも有名な高田社長(ベンマネはまだお会いしていませんが)のところの
方です!
我が社のワガママもすんなり受け入れて下さり、迅速丁寧な対応はこれから長いお付き合いが
出来そうです。
社用携帯ですから、もちろん私的使用は出来ませんが、なにせソフトバンクですからソフトバンク
同士の無料通話は、会社経費に負担を掛けませんので、多少私的にも使えそうです
また、ベンマネが携帯を持つ場合、内蔵している着信音では満足できませんので、既に着うたを
入れて設定してあります。
と言ってもソフトバンクの場合、CDなどから自分の好きな曲をPCに入れて、使いたい部分(20秒程度)を
抜き出して、『mmf』形式に変換してやって、microSDにそれを入れて、携帯で読み出しして着信音に
設定するだけですので、docomoのように一旦ネット上にアップしてダウンロードするといった手間がない
ので、パケット通信もしませんからめちゃめちゃ楽です。
詳細なやり方はまた記事にします。
ではベンマネが今回入れた着うたのご紹介!
刑事コロンボのテーマ・・・・・・・・・・・通常の着信はこの曲が流れます
弦楽セレナーデ・・・・・・・・・・・・・・・・会社関係のある二人からの着信時に流れます。
(この曲が何のCMで使われていたかを知っている方は
誰に設定しているか想像できるかも・・・・ブラックユーモア
に近いですが
)
実はこの記事を書いている最中にもこの曲で着信が・・・・・・・・・・・・
ザ・ハッスル・・・・・・・・・・・・・・・・・・この曲が好きだという相棒からの着信時に流れます。
プロジェクトAのテーマ・・・・・・・・・・ジャッキー・チェンが歌っている映画の主題歌ですが、知り合いの社長
でサモ・ハン・キンポーに似ている方からの着信時に流れます。
ブラックプーさん・・・・・・・・・・・・・・・ネット上で話題のあのメール用着声!
末、ソフトバンクの832SH導入となりました。
この832SH、実は5色ラインナップされていて、今回我が社の導入も5台・・・・・・・・・・・・・・・・
経費管理をしている総務から「5台とも色を変えたら・・・・・・・・」という提案に、個人携帯の時の
ような色に対する執着も無いので、我が社には832SHの全ての色があります。
そして、ベンマネの新しい仕事のツールはライトブルーになりました!
で、どこでソフトバンクの契約をしたかということですが、たまたまブーログ2周年パーティーで
名刺交換させていただいた株式会社ITCの法人営業リーダーの方にお願いすることになり
ました。
そうです!ブーログでも有名な高田社長(ベンマネはまだお会いしていませんが)のところの
方です!
我が社のワガママもすんなり受け入れて下さり、迅速丁寧な対応はこれから長いお付き合いが
出来そうです。
社用携帯ですから、もちろん私的使用は出来ませんが、なにせソフトバンクですからソフトバンク
同士の無料通話は、会社経費に負担を掛けませんので、多少私的にも使えそうです

また、ベンマネが携帯を持つ場合、内蔵している着信音では満足できませんので、既に着うたを
入れて設定してあります。
と言ってもソフトバンクの場合、CDなどから自分の好きな曲をPCに入れて、使いたい部分(20秒程度)を
抜き出して、『mmf』形式に変換してやって、microSDにそれを入れて、携帯で読み出しして着信音に
設定するだけですので、docomoのように一旦ネット上にアップしてダウンロードするといった手間がない
ので、パケット通信もしませんからめちゃめちゃ楽です。
詳細なやり方はまた記事にします。
ではベンマネが今回入れた着うたのご紹介!
刑事コロンボのテーマ・・・・・・・・・・・通常の着信はこの曲が流れます
弦楽セレナーデ・・・・・・・・・・・・・・・・会社関係のある二人からの着信時に流れます。
(この曲が何のCMで使われていたかを知っている方は
誰に設定しているか想像できるかも・・・・ブラックユーモア
に近いですが

実はこの記事を書いている最中にもこの曲で着信が・・・・・・・・・・・・

ザ・ハッスル・・・・・・・・・・・・・・・・・・この曲が好きだという相棒からの着信時に流れます。
プロジェクトAのテーマ・・・・・・・・・・ジャッキー・チェンが歌っている映画の主題歌ですが、知り合いの社長
でサモ・ハン・キンポーに似ている方からの着信時に流れます。
ブラックプーさん・・・・・・・・・・・・・・・ネット上で話題のあのメール用着声!
Posted by ベンチャー企業のマネージャー at 09:30│Comments(4)
この記事へのコメント
着信音の刑事コロンボのテーマ!!
私の勝手なベンマネさまのイメージ
にピッタリ^^/
個人的には、プロジェクトAのテーマ
がいいですね!!
私の勝手なベンマネさまのイメージ
にピッタリ^^/
個人的には、プロジェクトAのテーマ
がいいですね!!
Posted by きたのその家 at 2009年09月15日 13:06
そもそもネクタイと上着が洋服でワイシャツって下着だよ。西洋から来たスーツは暑くともきちんと着る文化なんだからクールビズなんて発展途上国みたいで洋服ではないよ。せいぜい和服・人民服・民族衣装などの部類だよ。
ノーネクタイはみっともないし、失礼で見苦しいから見たくないからやめていただけませんか?失礼の以前の問題としてご自分が恥ずかしい格好であることを忘れないでくださいね。
ノーネクタイはみっともないし、失礼で見苦しいから見たくないからやめていただけませんか?失礼の以前の問題としてご自分が恥ずかしい格好であることを忘れないでくださいね。
Posted by 男性のノーネクタイは、非常識で見苦しい at 2009年09月16日 11:48
きたのその家 様
ありがとうございます!
私もプロジェクトAのテーマ好きなんです~
でも、刑事コロンボのテーマが鳴っても、「贅沢だ~」とは
言いませんけど(笑)
ありがとうございます!
私もプロジェクトAのテーマ好きなんです~
でも、刑事コロンボのテーマが鳴っても、「贅沢だ~」とは
言いませんけど(笑)
Posted by ベンチャー企業のマネージャー
at 2009年09月16日 12:44

男性のノーネクタイは、非常識で見苦しい 様
このコメント欄では少なすぎるものですから、『男性のノーネクタイは、
非常識で見苦しい 』様へのベンマネとしてのお返事を記事にさせて
いただきました。
詳しくは、10月4日午後8時にアップされる『クールビスに対する
ベンマネの見解』をご覧下さい。
このコメント欄では少なすぎるものですから、『男性のノーネクタイは、
非常識で見苦しい 』様へのベンマネとしてのお返事を記事にさせて
いただきました。
詳しくは、10月4日午後8時にアップされる『クールビスに対する
ベンマネの見解』をご覧下さい。
Posted by ベンチャー企業のマネージャー
at 2009年10月04日 16:40
