2009年07月19日
いきなり過去記事アクセス数ベスト10!

先週から今週にかけて今までに無いくらいのアクセス数になってしまっている
ベンマネです

過去PVで多い日でも700位のの数だったんですが、先週の前半は900を超える
PVが3日ほど続き、ベンマネ自身驚いているのですが、この原因ははっきり
分かっています・・・・・・・・
過去記事のPV数のベスト10を見ると、このところのアクセス数の多さの原因が
よくわかります。

過去記事のPV数1位は初めて『おいでんの湯』へ深夜行った時のことを記事
にしたものです。流石に地元豊田市の事を記事にしましたので、PV数は多い
ですね~
さて問題なのはPV数2位『クレビア通信』からの携帯メールでの架空請求を
記事にしたものです。迷惑な業者からのメールが全国で多いせいか、ベスト10
中、一番最近書いた記事にも関わらず、異常なアクセス数の伸びをしており、
先週の前半などは、『クレビア通信』でググるとベンマネの記事が、一番最初に
表示されていたこともありました。
PV3位の記事は『デュポン ライター』の分解を画像を用いて解説した記事です。
実は、ベンマネ自身この記事が上位に入っていることはとても嬉しいんです!
なぜかというと、これだけネット社会になって、多くのブロガ-さんがいらっしゃる
と思うのですが、デュポンライターユーザーが誰も記事にしていないのが、
ライターの分解方法だったんです。
ですから、記事を投稿してから半年以上経つ今でも、たまにお礼のメールや
コメントをいただいたり、直接メールでさらに詳しい方法をお教えしたりして
云わば『息の長い記事』になっています。
また『検索キーワード』ランキングもお見せすると

やはり『クレビア通信』絡みの検索キーワードが上位15位中3つも入っています。
架空請求メールを受け取った皆さんが心配になってネットで検索されて、私の
記事も見ていただけた結果なんでしょう。
これからも色々な事を記事にしていきますので、ご来場いただいている皆様
よろしくお願いいたします
よくわかります。

過去記事のPV数1位は初めて『おいでんの湯』へ深夜行った時のことを記事
にしたものです。流石に地元豊田市の事を記事にしましたので、PV数は多い
ですね~
さて問題なのはPV数2位『クレビア通信』からの携帯メールでの架空請求を
記事にしたものです。迷惑な業者からのメールが全国で多いせいか、ベスト10
中、一番最近書いた記事にも関わらず、異常なアクセス数の伸びをしており、
先週の前半などは、『クレビア通信』でググるとベンマネの記事が、一番最初に
表示されていたこともありました。
PV3位の記事は『デュポン ライター』の分解を画像を用いて解説した記事です。
実は、ベンマネ自身この記事が上位に入っていることはとても嬉しいんです!
なぜかというと、これだけネット社会になって、多くのブロガ-さんがいらっしゃる
と思うのですが、デュポンライターユーザーが誰も記事にしていないのが、
ライターの分解方法だったんです。
ですから、記事を投稿してから半年以上経つ今でも、たまにお礼のメールや
コメントをいただいたり、直接メールでさらに詳しい方法をお教えしたりして
云わば『息の長い記事』になっています。
また『検索キーワード』ランキングもお見せすると

やはり『クレビア通信』絡みの検索キーワードが上位15位中3つも入っています。
架空請求メールを受け取った皆さんが心配になってネットで検索されて、私の
記事も見ていただけた結果なんでしょう。
これからも色々な事を記事にしていきますので、ご来場いただいている皆様
よろしくお願いいたします

Posted by ベンチャー企業のマネージャー at 16:01│Comments(3)
この記事へのコメント
なるほど!
と、驚いているのはPVを昇順、降順に並び替えることができる!
ということです!(笑)
ちなみにCOOもやってみました。
が、1000PVを超えている記事はひとつしかありませんでした。
でもこれって、このアクセス解析ができる以前の記事は
反映されてませんよね???
で、検索キーワードはダントツで「一畑山薬師寺」です!(笑)
と、驚いているのはPVを昇順、降順に並び替えることができる!
ということです!(笑)
ちなみにCOOもやってみました。
が、1000PVを超えている記事はひとつしかありませんでした。
でもこれって、このアクセス解析ができる以前の記事は
反映されてませんよね???
で、検索キーワードはダントツで「一畑山薬師寺」です!(笑)
Posted by 永田や COO
at 2009年07月19日 16:25

こんばんは、“隊長”です。
私も「PVを昇順、降順に並び替えることができる」ってことを知らなかったので、早速やってみましたが・・・
やっぱ「ルーキーズ」がズバ抜けてました。
ただ、私の場合去年5月の『岡崎に大地震?』で怖いくらいアクセスがあった記憶があったんですが、それが挙がって来ない・・・。
で、よく見ると
「105件中・・・」とありますので、さかのぼって106件目以前は対象外なのかな?
それとも“永田や COO”さんの言う「アクセス解析ができる以前の記事」なのかな?
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
私も「PVを昇順、降順に並び替えることができる」ってことを知らなかったので、早速やってみましたが・・・
やっぱ「ルーキーズ」がズバ抜けてました。
ただ、私の場合去年5月の『岡崎に大地震?』で怖いくらいアクセスがあった記憶があったんですが、それが挙がって来ない・・・。
で、よく見ると
「105件中・・・」とありますので、さかのぼって106件目以前は対象外なのかな?
それとも“永田や COO”さんの言う「アクセス解析ができる以前の記事」なのかな?
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
Posted by 草野球チーム・自営隊 “隊長” at 2009年07月19日 17:20
永田社長 様
そうなんですね~
実は私も昨日その機能を知りました(汗)
一番過去の記事が昨年の8月12日のもので。345記事中という
ことですから、多分永田社長が仰るとおり、アクセス解析が
可能になってからの記事しか対応していないのでしょう。
草野球チーム・自営隊 “隊長”
多分皆さん、8月12日ごろ以前の記事は入ってきていないと
思われます。
恐らく、5月頃の記事ですとアクセス解析が始まる前なんじゃ
ないでしょうか。
そうなんですね~
実は私も昨日その機能を知りました(汗)
一番過去の記事が昨年の8月12日のもので。345記事中という
ことですから、多分永田社長が仰るとおり、アクセス解析が
可能になってからの記事しか対応していないのでしょう。
草野球チーム・自営隊 “隊長”
多分皆さん、8月12日ごろ以前の記事は入ってきていないと
思われます。
恐らく、5月頃の記事ですとアクセス解析が始まる前なんじゃ
ないでしょうか。
Posted by ベンチャー企業のマネージャー
at 2009年07月20日 10:28
