2009年07月14日
白いたいやきを食べてみた!

たいやきと言えば、子門 真人さんの『およげ!たいやきくん』を連想してしまう
アラフォーのベンマネです。
ベンマネが幼稚園の頃、まさに『およげ!たいやきくん』を朝の子供番組で見て
いましたから。
さて、最近ちまたで話題の『白いたいやき』を初めて食べたのですが・・・・・
確かに、ウワサ通りモチモチしています!
この白いたいやきは『ドンキホーテ豊田店』で購入しましたが、チマタで流行している
タピオカ粉を使った白いたいやきと同じものかどうかは分かりません。
ただ、ごく個人的な意見ですが、今回の白いたいやきは、所謂『鯛焼き』ではなく、
タイ焼きの形をした餡餅と言ったほうが正解でしょうか・・・・・
通常のタイ焼きにある衣の端のカリッと感も無ければ、衣自体のふわふわ感も無く、
ただ、モチのようなモチモチ感が珍しいと言えば珍しいとは思います。
取りあえず、有名店の白いたいやきも食べてみないと、本当の白いたいやきが分かり
ませんので、機会があれば次回は有名店の白いたいやきに挑戦したいと思います。
Posted by ベンチャー企業のマネージャー at 10:00│Comments(5)
この記事へのコメント
ユーズネット豊田店の近くに
新しくできたので是非食べてレポートお待ちしております!!
私は行こう行こうと思いながら
日々過ぎていきます。
新しくできたので是非食べてレポートお待ちしております!!
私は行こう行こうと思いながら
日々過ぎていきます。
Posted by ルーコ中垣
at 2009年07月14日 13:48

私のブログにも書きましたが、私が食べたものとたぶん同じかな
ホント、鯛焼きというより餅焼きみたいな感じですよね


Posted by チャッピーちゃん at 2009年07月14日 17:58
すみません(汗)
記事・・・かぶりました(汗)
記事・・・かぶりました(汗)
Posted by 勢+ISE at 2009年07月14日 18:19
こんばんは
私は尾長屋の白いたい焼きを
食べました。
いろいろ出てるんですね~
たしかに形がたい焼きです。
私は尾長屋の白いたい焼きを
食べました。
いろいろ出てるんですね~
たしかに形がたい焼きです。
Posted by きっちゃん at 2009年07月14日 22:02
ルーコ中垣 様
広告は見たのですが、まだ行けてなくて・・・・(汗)
食べたら記事にしますね!
チャッピーちゃん 様
そうなんですよね!
あれは完全にあんこの入った焼き餅ですよね(笑)
伊勢社長 様
伊勢社長の白いたいやきのほうが、まさに白!ですね。
やっぱり白いところはお餅みたいなんですね(笑)
きっちゃん 様
尾長屋って白いたいやきの有名ドコですね!
タピオカ粉をつかうと、お餅みたいな食感になるんですかね~
広告は見たのですが、まだ行けてなくて・・・・(汗)
食べたら記事にしますね!
チャッピーちゃん 様
そうなんですよね!
あれは完全にあんこの入った焼き餅ですよね(笑)
伊勢社長 様
伊勢社長の白いたいやきのほうが、まさに白!ですね。
やっぱり白いところはお餅みたいなんですね(笑)
きっちゃん 様
尾長屋って白いたいやきの有名ドコですね!
タピオカ粉をつかうと、お餅みたいな食感になるんですかね~
Posted by ベンチャー企業のマネージャー
at 2009年07月16日 09:48
