2009年01月19日
クォーターパウンダーは凄いッス!
その『クォーターパウンダー』がこれ

決して私の手が小さい訳ではありません。
(確かに普通の男性の手より若干小さい気はしていますが・・・・)
バンズからはみ出る大きさのパティーは、はみ出るだけでなく厚みもあり
食べ応え十分なうえ、しっかり『お肉』という感じでした
この『クォーターパウンダー』は現在関東7県と熊本、それから大阪の2店舗
のみの販売ですから、『ダブルクォーターパウンダー』に挑戦するのは、次回
の出張時になりそうです。
販売店舗はコチラ
今回食べた『クォーターパウンダーチーズ』のセットは680円でこちらになり
ます。

今回お昼に食べて、夕方までお腹が全く空きませんでしたから、次回挑戦
する、『ダブルクォーターパウンダー』が食べきれるかどうか、今から心配です
発売当初より気になっていたことがあり、それはクォーターポンドのパティーが
入って『クォーターパウンダー』のネーミングは分かるのですが、それが2枚
入った『ダブルクォーターパウンダー』というネーミングは如何なものかと・・・
1 1 1
-+-=-
4 4 2
これは、小学5年の娘でも知っています。
なぜ、『ハーフパウンダー』ではないのでしょうか・・・・・・・
まあ、クォーターポンドのパティーが2枚だからダブルという表現なんで
しょうけど、2枚分を1枚にした『ハーフパウンダー』を商品化してくれると
面白いのですが・・・・・
決して私の手が小さい訳ではありません。
(確かに普通の男性の手より若干小さい気はしていますが・・・・)
バンズからはみ出る大きさのパティーは、はみ出るだけでなく厚みもあり
食べ応え十分なうえ、しっかり『お肉』という感じでした

この『クォーターパウンダー』は現在関東7県と熊本、それから大阪の2店舗
のみの販売ですから、『ダブルクォーターパウンダー』に挑戦するのは、次回
の出張時になりそうです。
販売店舗はコチラ
今回食べた『クォーターパウンダーチーズ』のセットは680円でこちらになり
ます。
今回お昼に食べて、夕方までお腹が全く空きませんでしたから、次回挑戦
する、『ダブルクォーターパウンダー』が食べきれるかどうか、今から心配です

発売当初より気になっていたことがあり、それはクォーターポンドのパティーが
入って『クォーターパウンダー』のネーミングは分かるのですが、それが2枚
入った『ダブルクォーターパウンダー』というネーミングは如何なものかと・・・
1 1 1
-+-=-
4 4 2
これは、小学5年の娘でも知っています。
なぜ、『ハーフパウンダー』ではないのでしょうか・・・・・・・
まあ、クォーターポンドのパティーが2枚だからダブルという表現なんで
しょうけど、2枚分を1枚にした『ハーフパウンダー』を商品化してくれると
面白いのですが・・・・・
Posted by ベンチャー企業のマネージャー at 09:41│Comments(10)
この記事へのコメント
なんか意外とシンプルな感じですね。
ああ、でもカロリー高そう・・・
ビッグマックといい勝負かな・・・?
ああ、でもカロリー高そう・・・
ビッグマックといい勝負かな・・・?
Posted by 豊田店ヨッシー at 2009年01月19日 09:54
COOがたまに伺う新大阪駅のマックでは販売されていないんですね!残念!今月末に東京出張がありますので、その時にでもチャレンジしてみたいと思います!しかし、なんで熊本???
Posted by 永田や COO
at 2009年01月19日 10:47

でっかいハンバーガーを見ると どこからかじりつこうかと一気に挙動不審者になってしまいます
ネーミング 『ハーフ』より『ダブル』の方が重量感があるって感じがします
ネーミング 『ハーフ』より『ダブル』の方が重量感があるって感じがします
Posted by ミポリーヌ at 2009年01月19日 10:57
まあ、ダブルにしないと肉の焼き具合
を調整するのが難しいんでしょうかねえ・・・
にしても!!食べ応え十分なのは
この写真でよーく分かります!!^^/
を調整するのが難しいんでしょうかねえ・・・
にしても!!食べ応え十分なのは
この写真でよーく分かります!!^^/
Posted by きたのその家 at 2009年01月19日 14:08
ホント、すごそうです。
でも食べたいなぁ~。
限定販売とは、残念です。
でも食べたいなぁ~。
限定販売とは、残念です。
Posted by KENZO
at 2009年01月20日 06:33

豊田店ヨッシー 様
そうですね。
ハンバーガーとしてはボリューム以外はシンプル
でした。
カロリーは・・・・・・・考えないことにしておきます(汗)
そうですね。
ハンバーガーとしてはボリューム以外はシンプル
でした。
カロリーは・・・・・・・考えないことにしておきます(汗)
Posted by ベンチャー企業のマネージャー
at 2009年01月20日 20:58

永田社長 様
そうなんですよ!
なぜ熊本なのかよく分かりません(困)
是非一度は挑戦してみてくださいね(笑)
そうなんですよ!
なぜ熊本なのかよく分かりません(困)
是非一度は挑戦してみてくださいね(笑)
Posted by ベンチャー企業のマネージャー
at 2009年01月20日 21:00

ミポリーヌ 様
ビックマックと違い、高さはそれほどでもありませんから、
どこから食べていただいても!(笑)
ビックマックと違い、高さはそれほどでもありませんから、
どこから食べていただいても!(笑)
Posted by ベンチャー企業のマネージャー
at 2009年01月20日 21:01

きたのその家 様
確かにそうかもしれませんね!
面積を広げる訳にもいかないでしょうから、厚みを
これ以上厚くすると、焼くのが大変そうですもんね。
確かにそうかもしれませんね!
面積を広げる訳にもいかないでしょうから、厚みを
これ以上厚くすると、焼くのが大変そうですもんね。
Posted by ベンチャー企業のマネージャー
at 2009年01月20日 21:02

KENZO 様
今のところ地域限定ですが、全国発売もそう
遠くないかもしれませんよ。
東京で食べた時も人気があるようで、皆さん注文
していましたから。
今のところ地域限定ですが、全国発売もそう
遠くないかもしれませんよ。
東京で食べた時も人気があるようで、皆さん注文
していましたから。
Posted by ベンチャー企業のマネージャー
at 2009年01月20日 21:04
