2008年09月08日

我が家に来た説明書は1冊で十分!

 

 とうとう我が家にも『O型自分の説明書』が来ました!
 我が家に来た説明書は1冊で十分!

 我が家は2世帯で、7人で住んでいますが、一つ屋根の下の

 全員が『O型』です。

 8月14日の豊田精文館調べの順位で、その他の血液型の説明書

 はおろか、あのハリポタを抜いて堂々の1位になって以来、気になって

 いました。
 (一番最後にでた同シリーズのO型版ですからねface13
 我が家に来た説明書は1冊で十分!
 
 本を読まない私でも20分で読めたというか、途中ハマリ過ぎて笑い

 転げていましたが、取り敢えず見事なまでに当たっているものを二つ

 ご紹介します。

 
 □実は結構人見知りというかカワイイ一面がある。

 □人見知りだけど協調性でカバーする。

 □今日初めて会った「友人の友人」とかの前だと急におとなしい。
  さっきまであんなに騒いでいたのに。

 □初対面の相手は、ニコニコしながらかなり警戒。

 □いろいろ観察して「こいつ大丈夫」と思ったらようやく安心。

 □「こいつキケン」と思ったら、ニコニコしつつ高くて分厚~い
  壁を築く。大砲も完備。何かあれば容赦なく発射。

我が家に来た説明書は1冊で十分!

 かなり的確に私のある面を表しています。


 次に、

 □ちょっとだけ腹立つとニコニコする。表面だけ。

 □すごく腹立つと無になる。表情も口も。

 □本当に腹立つと冷静になる。不気味なほど丁寧に淡々と諭す。

 □または、大声で感情を大爆発させる。もう収まらない。
  理論的に追いつめて、逃げ場など与えない。

 □相手がちゃんと謝るまで許さない。
  「ごめんなさいしなさい!」


 見事!としか言いようがありません。私の記憶に間違いがなければ

 インタビューは受けていないのですが・・・・・face002


 上記2つだけみると、O型というか私自身めちゃめちゃ腹黒そうです

 けど、そんなことはありません。極端な物を挙げてみました。


 ですから、明日からその日の最初の記事の最後で、永田やCOO様

 マネをして、『O型自分の説明書』の中の項目で私に当てはまる

 物を紹介していき、O型の中でも私の生態を知っていただければと

 思います。(もっと面白い物が出てきますから乞うご期待!)


Posted by ベンチャー企業のマネージャー at 09:00│Comments(12)
この記事へのコメント
とうとう説明書が手元に届きましたか!(笑) そうなんだぁ。。。ベンマネさまがニコニコしていたら大砲の玉が飛んでくる前兆なんですね!気をつけなければ!(笑)
Posted by 永田や COO永田や COO at 2008年09月08日 09:18
永田社長 様

大丈夫ですよ~!
お友達になっていただけた方には、壁も築きませんから(笑)

但し、『キケン』と認識した方へはICBM並みのミサイルを特別にご用意しちゃいます(笑)
Posted by ベンチャー企業のマネージャーベンチャー企業のマネージャー at 2008年09月08日 09:54
家族揃ってO型ってなかなかすごいですね!

うちはA型
でも実家にいくとみんないろいろ?
Posted by ann at 2008年09月08日 11:46
みんなO型といのはすごいですね!!
私の店には4冊すべて置いていますが、
お客さんが必ず手に取り、盛り上がり
ますよ!

O型なんですねえ・・・人見知りしますか?!
Posted by きたのその家 at 2008年09月08日 12:00
ann 様

ひとつ屋根の下全員がO型ですが、それぞれ
性格はバラバラです。
おおらかなO型もいれば、神経質なO型もいて・・・
中々楽しいですよ(笑)
Posted by ベンチャー企業のマネージャーベンチャー企業のマネージャー at 2008年09月08日 13:23
きたのその家 様

我が家ではO型しかいませんので、当たり前のように
思っていましたが、皆さんやはりビックリされますね(笑)

実は人見知りは激しかったんです。
でも本にも書いてあるように、『協調性』で初対面の
方とも上手くやっていけています。
Posted by ベンチャー企業のマネージャーベンチャー企業のマネージャー at 2008年09月08日 13:25
初めまして。
初コメントはドキドキ~
我が家は4冊いります。
夫(A) 私(B) 長女(O) 次女(AB)
これもすごいものがあります♪

これからもまたお邪魔させていただきます。
Posted by 箱入り嫁 at 2008年09月08日 13:55
箱入り嫁 様

コメントありがとうございます。
それはそれで凄いですね!
でも自分専用に出来るのは良いですね(笑)
これからもよろしくお願いいたします。
Posted by ベンチャー企業のマネージャーベンチャー企業のマネージャー at 2008年09月08日 15:06
私の家族も全員O型です。
それぞれ違う部分はありますが、
基本は似ているんでしょうかねー?
どうですか?
私も説明書購入しました♪
Posted by shino at 2008年09月08日 17:19
shino 様

shino様のお宅も全員O型なんですね~
多分根っこは同じなんじゃないでしょうか。
我が家の場合、長女の几帳面さは親父(私の父)に
そっくりですし、次女の整理整頓が苦手なところは
私そっくりですし・・・・・・
多分他の血液型の皆さんが思っている『O型は
おおらか』という根っこは同じ気がします。
ただ、O型のおおらかさには他人に絶対触れられたく
無い部分が存在して、人によってこだわる所が違う
から、色々なO型が存在するんだと思います。
Posted by ベンチャー企業のマネージャーベンチャー企業のマネージャー at 2008年09月08日 17:28
私も、ひょんな事からB型のを手に入れました。
母から「自分を見直せ」と...

友達はOばっかりな私のO型のイメージは
おおらかで、独特の空気がある!です
Posted by MINIMINI at 2008年09月08日 20:09
MINI 様

その通りなんです!
『独特の空気』その通りだと思います(笑)
Posted by ベンチャー企業のマネージャーベンチャー企業のマネージャー at 2008年09月08日 20:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
我が家に来た説明書は1冊で十分!
    コメント(12)