2008年08月31日
Bishopさんへ(アイス編)

先日のプレゼントで折角いただいた商品券を手に
インターナショナルコンビニ 『Bishop』さんへ行ってきました。
もっとエスニックな店舗かと勝手に想像していましたが、普通の
コンビニと同じ造りで、店内の商品のみ、輸入食品や飲料が多く
陳列されていました。
標準語と三河弁のバイリンガルな私も、中南米やタイの言葉は
よく分かりませんので、色々な商品を手にとって日本語表記を
じっくり読んでいましたから、結構な時間店内にいました。
家族で行き、アイス関係とジュース関係を買ってきました。
まず、私が選んだ『ライチアイス』
楊貴妃もこよなく愛したといわれるライチは私の好物でも
あり、しっかりライチの味がして、果肉も入ったこのライチアイス
はかなり美味しかったです。
次に、何を思ったのか下の娘が選んだのが『タロイモアイス』
結局子供には後味が苦手なようで、交換して私が食べましたが、
なんとこのアイス、栗好きと焼きいも好きには堪らない味だと
思います。食べた後味が栗や焼きいもを食べた時の感覚に
そっくりでとても美味しいんです。
栗好きの私が言うので間違いありません

最後に、『アサイーアイス』
ポリフェノールがブルーベリーの約18倍、鉄分はレバーの約3倍、カルシウム
やビタミンCなども含まれているアサイーヤシを原料にしたアイスです。
美容や健康の為に食べるには良いと思います。
ジュース編はまたそのうちに・・・・・・
インターナショナルコンビニ『Bishop』
豊田市上岡町山の神78-2
Posted by ベンチャー企業のマネージャー at 17:13│Comments(13)
この記事へのコメント
アサイー気になるんですが…
美容や健康の為に食べるには良いと思います。
って、で味は?
あくまで健康重視ってことで?
美容や健康の為に食べるには良いと思います。
って、で味は?
あくまで健康重視ってことで?
Posted by ann at 2008年08月31日 17:23
ann 様
アサイーの味なのか、好き嫌いはあると思います。
何せ『めちゃめちゃ美味しい~』とまではいきません。
私的には、ぼちぼちの味といったところです。
アサイーの味なのか、好き嫌いはあると思います。
何せ『めちゃめちゃ美味しい~』とまではいきません。
私的には、ぼちぼちの味といったところです。
Posted by ベンチャー企業のマネージャー
at 2008年08月31日 17:33

ご来店ありがとうございます!
アサイーアイスクリームは、鉄分豊富なのがよくわかる味といったらわかりやすいでしょうか(笑)
タロイモは私もお気に入りです!
アサイーアイスクリームは、鉄分豊富なのがよくわかる味といったらわかりやすいでしょうか(笑)
タロイモは私もお気に入りです!
Posted by Bishop at 2008年08月31日 17:47
でらうまそうなアイスの数々
タロイモアイスは相当好きそうですね!
食べ過ぎに注意ですよ・・・・
タロイモアイスは相当好きそうですね!
食べ過ぎに注意ですよ・・・・
Posted by きたのその家 at 2008年08月31日 18:54
Bishop 様
ブログを見ていただけて光栄です(笑)
なるほど!
鉄分豊富・・・・言い得て妙な表現です。
また、お伺いさせていただきますので、
よろしくお願いいたします。
ブログを見ていただけて光栄です(笑)
なるほど!
鉄分豊富・・・・言い得て妙な表現です。
また、お伺いさせていただきますので、
よろしくお願いいたします。
Posted by ベンチャー企業のマネージャー
at 2008年08月31日 19:38

きたのその家 様
そうなんです~
でらうまでした~タロイモアイス!
食べ過ぎに注意できるかどうかは・・・・・・・・
分かりません(笑)
そうなんです~
でらうまでした~タロイモアイス!
食べ過ぎに注意できるかどうかは・・・・・・・・
分かりません(笑)
Posted by ベンチャー企業のマネージャー
at 2008年08月31日 19:39

変わり種のアイスが盛りだくさんですねぇ。
娘が大喜びしそうです♪
娘が大喜びしそうです♪
Posted by KENZO
at 2008年09月01日 06:02

珍しいアイスが手に入るんですね~
今日はお休み(●^o^●)
早速 げっとしにいきま~す!!
今日はお休み(●^o^●)
早速 げっとしにいきま~す!!
Posted by MISSLIM前田 at 2008年09月01日 07:33
うわさのアサイアイスクリームですね(笑)
初めて食べるにはドキドキするけど意外といけちゃうんですね
初めて食べるにはドキドキするけど意外といけちゃうんですね
Posted by がらもん at 2008年09月01日 08:50
うわさのアサイアイスクリームですね(笑)
初めて食べるにはドキドキするけど意外といけちゃうんですね
初めて食べるにはドキドキするけど意外といけちゃうんですね
Posted by がらもん at 2008年09月01日 08:50
KENZO 様
これ以外にも色々な種類のアイスがありますし、
ジュースも日本では見慣れないジュースがあります
ので、楽しいですよ。
これ以外にも色々な種類のアイスがありますし、
ジュースも日本では見慣れないジュースがあります
ので、楽しいですよ。
Posted by ベンチャー企業のマネージャー
at 2008年09月01日 13:11

MISSLIM前田 様
あまりゲットし過ぎて、お腹こわさないでくださいね(笑)
あまりゲットし過ぎて、お腹こわさないでくださいね(笑)
Posted by ベンチャー企業のマネージャー
at 2008年09月01日 13:12

がらもん 様
そうなんです!
色は紫色(多分ポリフェノールの色)なので、酸っぱそうですが、
どちらかというと、Bishopさんから教えていただいたように
鉄分多いぞ!ってな感じですもんね。
そうなんです!
色は紫色(多分ポリフェノールの色)なので、酸っぱそうですが、
どちらかというと、Bishopさんから教えていただいたように
鉄分多いぞ!ってな感じですもんね。
Posted by ベンチャー企業のマネージャー
at 2008年09月01日 13:14
