2008年08月24日

復活~~~~~~~~~ッ!

 

 先週の木曜にいきなりウイルス感染(私自身じゃないですよ)して、とんでもない

 ことになりましたが、ようやく復旧が全て終わりました!



 木曜の夜にはひとまず、WindowsXPの再インストールと仕事で使うOfficeXPだけ

 はインストールが終了しましたが、WindowsXP SP3のアップデート後に、

 ネットに繋がらなくなり、翌早朝からこの二つだけは再度またインストールし直す

 羽目になりました。(前のPCでもSP3には痛い目に遭ってます)

 金曜は社内で資料作成が忙しく、昨日の土曜は大阪出張をしていましたので、

 復旧が今日まで延びてしまいましたface11


 今回の教訓は3つ

 ①知らないメールは開けない!
   
 ②WindowsXP SP3へのアップデートは慎重に!

 ③フォーマットだけでは、完全に消去出来ない!


 特に③は今回念入りに行いました。

 スパイ映画やドラマでよく聞くところの、『ハードディスクが残っていれば、

 データを復活させることが出来る』というのは本当で、6月16日の記事にも

 書きましたが、フォーマットをしたぐらいでは完全にはデータは消せません。

 
 今回は『ウイルス感染』ですから、ウイルスの形跡を跡形もなく消さないと

 安心できませんからね。


 最近ではUSBメモリを媒介にしたウイルスがあるそうですから、メールや

 怪しげなサイトを開くだけでなく、USBメモリでのデータのやり取りでも

 感染する恐れがあるのは、厄介な世の中になりました。


Posted by ベンチャー企業のマネージャー at 13:03│Comments(8)
この記事へのコメント
お帰りーーーなさいませ!
 
あたいも気をつけなくっちゃね
今後、読み込みに時間のかかるものは2度目からJS禁止で閲覧よ
Posted by 豊田の和ちゃん at 2008年08月24日 13:28
お帰りなさぁーい!首を長くしてお待ちしておりましたぁー!
Posted by 永田や COO永田や COO at 2008年08月24日 13:40
豊田の和ちゃん 様

ありがとうございます!これからもヨロシクです(笑)
Posted by ベンチャー企業のマネージャーベンチャー企業のマネージャー at 2008年08月24日 13:58
永田社長 様

ありがとうございます!
お待ちいただけて嬉しいです(笑)
Posted by ベンチャー企業のマネージャーベンチャー企業のマネージャー at 2008年08月24日 13:59
大変でしたね!
私は、PCにはあまり詳しくないので
ウィルスには注意していますよ!!
今のところ被害はないですが・・・

トラブルにならぬよう余計なことは
極力しないようにしています!!
Posted by きたのその家 at 2008年08月24日 14:18
お疲れ様でした!
お留守の間にカビだの結膜炎だのって 本体があれこれ感染しまくったannなのでした〜♪
Posted by ann at 2008年08月24日 14:34
きたのその家 様

ありがとうございます。

余計なことはしない・・・それが一番なのかもしれません。
Posted by ベンチャー企業のマネージャーベンチャー企業のマネージャー at 2008年08月24日 15:41
ann 様

私のPCより、ann姉のほうが大変だったみたいですね。
お体には十分気をつけてくださいね。
Posted by ベンチャー企業のマネージャーベンチャー企業のマネージャー at 2008年08月24日 15:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
復活~~~~~~~~~ッ!
    コメント(8)