2008年08月19日
今はプリウスなんだ~

私が子供の頃から、豊田市内の小学5年生は、地元トヨタ自動車への工場見学へ行きます。
実は、私はその時病気で学校を休み、工場見学へは行っていないんです

先日、娘も工場見学へ行き、行くとトヨタ自動車からプレゼントが貰えます。
バネの力で走るプラスチックの車ですが、私の頃は名車『トヨタ2000GT』でした。
今はというと、娘が貰ってきたのは・・・・・
エコカーの代名詞、『プリウス』でした。
時代が変われば、プレゼントも変わるといったところでしょうか。
Posted by ベンチャー企業のマネージャー at 18:24│Comments(8)
この記事へのコメント
はて、どこかで見たような気が・・・。
・・・懐かしいですなぁ。
・・・懐かしいですなぁ。
Posted by たのっち at 2008年08月19日 20:03
そっすね!
時代は変わりました、というかこれからも
すぐ変わるんでしょうねえ・・・
我々が生きてる間にどれだけ車は
進化するのかなあ?!
時代は変わりました、というかこれからも
すぐ変わるんでしょうねえ・・・
我々が生きてる間にどれだけ車は
進化するのかなあ?!
Posted by きたのその家 at 2008年08月19日 21:36
あっ懐かしいですねぇ~。僕も見学は行かなかったんですけどその
おもちゃ知ってます。まだあるんですね!凄いなぁ^^
おもちゃ知ってます。まだあるんですね!凄いなぁ^^
Posted by campur佐野
at 2008年08月20日 00:50

娘もこのプリウスもらってきましたよ。
親子遠足で行ってきたみたいです。
懐かし~って思いました。
親子遠足で行ってきたみたいです。
懐かし~って思いました。
Posted by KENZO
at 2008年08月20日 06:25

たのっち 様
懐かしいですよね~(笑)
懐かしいですよね~(笑)
Posted by ベンチャー企業のマネージャー
at 2008年08月20日 08:08

きたのその家 様
ガソリン車からハイブリッド車が出来て・・・・・
そろそろ電気自動車も発売されますね。
そのうち、水で走る車が出来ちゃうんじゃないですかね。
ガソリン車からハイブリッド車が出来て・・・・・
そろそろ電気自動車も発売されますね。
そのうち、水で走る車が出来ちゃうんじゃないですかね。
Posted by ベンチャー企業のマネージャー
at 2008年08月20日 08:10

campur佐野 様
そうなんですよ!
貰ってきた娘が少し羨ましかったです(笑)
そうなんですよ!
貰ってきた娘が少し羨ましかったです(笑)
Posted by ベンチャー企業のマネージャー
at 2008年08月20日 08:11

KENZO 様
娘ちゃんも持ってるんですね。
子供のころ行けなかった私は羨ましいです(笑)
娘ちゃんも持ってるんですね。
子供のころ行けなかった私は羨ましいです(笑)
Posted by ベンチャー企業のマネージャー
at 2008年08月20日 08:13
