2008年07月21日

楽の湯の7UP

 

 行ってきました!

 岡崎 楽の湯へ。
 楽の湯の7UP

 流石にお風呂の写真は撮れませんでしたが、お風呂の種類も多く、

 特に『庭園風呂』(露天風呂)は開放感もあり、とても寛ぐことが出来ました。


 やはりたまには、足を伸ばしてゆっくりつかれるお風呂で、日ごろの疲れを

 癒さないと!


 お風呂から出て、『銭湯なら湯上りにはフルーツ牛乳!』と思ったんですが、

 懐かしい飲み物を見つけたので、そちらにしました。
 楽の湯の7UP

 子供の頃はビン入りマイナードリンクとして有名(?)でしたが、今は缶入り

 なんですね~


Posted by ベンチャー企業のマネージャー at 16:47│Comments(10)
この記事へのコメント
レモン&ライム!スカッとして風呂上りの一杯、美味しかったでしょうね♪
私も『セブン アップ!』好きです。

疲れは癒せれましたか?
Posted by 勢+ISE勢+ISE at 2008年07月21日 17:39
伊勢社長 様

久しぶりの7Up美味しかったです(笑)

露天風呂好きの私はもちろん疲れを癒して、
明日からの英気を養うことができました。
Posted by ベンチャー企業のマネージャーベンチャー企業のマネージャー at 2008年07月21日 17:41
あれ?岡崎まで来られたんですか?だったら誘ってくださいよー!水臭いなぁー!(笑) COOもお風呂入りたかったなぁー!
Posted by 永田や COO永田や COO at 2008年07月21日 18:05
偶然なんですが先週金曜日、わたくしココにいました(笑)

もちろん営業に行きました夏の暑い昼下がりなんですけどね~
Posted by しましま at 2008年07月21日 18:18
永田社長 様

スミマセン。
永田社長のお忙しさが分からなかったものですから、
お誘いするのをためらってしまいました(照)
Posted by ベンチャー企業のマネージャーベンチャー企業のマネージャー at 2008年07月21日 18:26
しましま 様

そうだったんですか!
それはそれは、暑い中ご苦労様でした。

でも、私の裸を見れなくて残念でしたね~(笑)
Posted by ベンチャー企業のマネージャーベンチャー企業のマネージャー at 2008年07月21日 18:30
近くの日帰り温泉系はあちこちいってるのに岡崎はまだ行ってません。
楽の湯行きたくなりました(^O^)/
Posted by ann at 2008年07月21日 23:26
ann 様

良かったですよ~楽の湯!
毎週交互で男湯と女湯が土曜日に替わるらしいですから、
何回か行くと、両方楽しめそうです(笑)
Posted by ベンチャー企業のマネージャーベンチャー企業のマネージャー at 2008年07月21日 23:42
こんにちは、“隊長”です。

30年くらい前の話です。

友人と名古屋の喫茶店に入ったら
手書きのメニューに『7UP』が入っていました。

ただ、オバチャンが1人でやってるお店で
UPの文字はカタカナ。
先頭の『7』と最後の『プ』が同じ大きさ
真ん中の『アッ』の『ア』が小さく書かれていました。

私は店中に響き渡る大声で訊きました?
「おばさん、この『ふぁっぷ』って何?」

30年くらい前の恥かしい話です。
Posted by 草野球チーム・自営隊 “隊長” at 2008年07月22日 16:07
草野球チーム・自営隊 “隊長” 様

(爆)

隊長!
そりゃあupをカタカナで書かれた日には、そう読んでしまい
ますよね~7ァップ~~~~~~~~(爆)
Posted by ベンチャー企業のマネージャーベンチャー企業のマネージャー at 2008年07月22日 16:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
楽の湯の7UP
    コメント(10)