2008年06月18日
喜界島

以前飲んだ『レント』の続きといえば続きのような話ですが、
レントを購入するにあたって、本当はこちらのほうが欲しかった
黒糖焼酎だったんです。
その名も『喜界島』
黒糖焼酎の中では有名な焼酎です。
瓶も少し変わっていて、
画像でお判りいただけるかどうか、ずん胴ではなく僅かに円錐形の
形です。
お味はというと・・・・・・・・・
他の焼酎と黒糖焼酎は味に明らかな違いがありますね。
好き嫌いが分かれるところだと思います。
黒糖焼酎を所望したカミさんの意見は、
『黒糖焼酎は私には合わない』そうです。
どうやら、黒糖梅酒が美味しかったようで、そのイメージを持ちつつ
所望されたようです。
焼酎は蒸留酒ですから、甘い香りは残っているかもしれませんが、
黒糖の甘さは残っていません。
前回の『レント』と今回の『喜界島』は私が飲むことになりました。
現時点での夫婦の共通認識なんですが、我が家に常備している
『元老院』に『味、香り、こく』で勝る焼酎にはまだ出会えていません。
高いプレミア焼酎を飲んでいないせいかもしれませんが、カミさんも
気にいる焼酎が『元老院』以外であれば良いのですが・・・・・
Posted by ベンチャー企業のマネージャー at 18:28│Comments(2)
この記事へのコメント
喜界島からです。
よろしく。
よろしく。
Posted by 岩田商店・ビジネスホテル林 at 2008年06月18日 18:55
岩田商店・ビジネスホテル林 様
おお〜!
喜界島の販売店さんではないですか!
ご来場いただけて光栄です。
宜しくお願いいたします。
おお〜!
喜界島の販売店さんではないですか!
ご来場いただけて光栄です。
宜しくお願いいたします。
Posted by ベンチャー企業のマネージャー at 2008年06月19日 06:48