2008年06月02日
河童の川流れ?

先日の記事で、『カミさんが見つけたユニークなネーミングの芋焼酎』の事を
予告しました。
先日とうとうその芋焼酎を入手しました。松坂屋の酒類コーナーで。
その名も『河童の川流れ』・・・・・・・・?・・・・・・!・・・・・・・・

じゃなく、『河童の誘い水』です。
入手したのは初めてですが、まず外箱の上蓋がおしゃれです。
なんでもこの『河童の誘い水』は2006年2007年と連続でモンドセレクションの
金賞を受賞しているそうで、飲んでみるとその香りはあたかも清流のような
爽やかな香りで、芋焼酎独特の香りではなく、非常に良い香りでした。
バックラベルにもその事が記載されていて、
多くの芋焼酎に無い飲みやすさでした。
初めて芋焼酎に挑戦される方や、芋焼酎があまり得意で無い方にも
お勧めの一本です。
くれぐれも、購入される時は『河童の川流れ』などと言って店員さんに
引かれないようお気を付け下さい

Posted by ベンチャー企業のマネージャー at 18:48│Comments(4)
この記事へのコメント
痛風の治りかけです
芋焼酎のお誘いには乗らないように気をつけます
芋焼酎のお誘いには乗らないように気をつけます
Posted by 豊田の和ちゃん at 2008年06月02日 19:28
この焼酎、だいぶ前ですが、父にプレゼントしました。父は芋焼酎好きです。
名前のインパクトはありますよね。
私は焼酎類は飲まないのですが、T-FACE 6階の『DeLi』さんには変わった焼酎が多くて、よく利用します。
名前のインパクトはありますよね。
私は焼酎類は飲まないのですが、T-FACE 6階の『DeLi』さんには変わった焼酎が多くて、よく利用します。
Posted by ぷりん at 2008年06月02日 22:07
豊田の和ちゃん 様
早く治るといいですね。
治し方は知りませんが、痛みが出にくくなる方法なら
知っています。
痛風は血中の尿酸ナトリウムが冷えて固まり、痛みが
出るので、痛みが出やすいところを冷やさないよいに
してやれば痛みは出にくくなるそうです。
早く治るといいですね。
治し方は知りませんが、痛みが出にくくなる方法なら
知っています。
痛風は血中の尿酸ナトリウムが冷えて固まり、痛みが
出るので、痛みが出やすいところを冷やさないよいに
してやれば痛みは出にくくなるそうです。
Posted by ベンチャー企業のマネージャー at 2008年06月03日 08:32
ぷりん 様
そうですか〜
焼酎の種類が多いのは興味がありますね。
今度、行ってみたいです。
そうですか〜
焼酎の種類が多いのは興味がありますね。
今度、行ってみたいです。
Posted by ベンチャー企業のマネージャー at 2008年06月03日 08:35