2012年02月10日
助手席にブルースが!
お借りした代車は今話題のエコカー、ダイハツ 『mira e:s』


エコアイドル搭載車です。
ベンマネ自身、エコカーに乗せて頂くことはあっても、自分で運転するのは初めてです。
以前、御取引先の社長のハイブリッド車に乗せて頂いた時、アクセルを離すたびにタコ
メーターが0まで落ちる事にとてもビックリした覚えがあります。
お借りする時に、『エコアイドル』のクセをお聞きしましたが、恐らくゴルフ場のカート
みたいな感じなんだろうと思いました・・・・・・・・・
でも、乗ってみてコツを掴むと、面白い!
mira e:sの場合、速度が7km/hを下回るとエンジンが止まる準備を始め、完全に
停車するとエンジンも自動で止まります。

この時、ブレーキを離してアクセルを踏むとエンジンが再始動し走り始めますが、
ベンマネが不思議に思っていたのが坂道発進などブレーキを離したら、後ろに後退
してしまう時・・・・・・・
そんな時も安心な方法をユーズネット美里の伊熊店長に予め教えてもらっていました。
停車中はブレーキを踏んでいてエンジンがストップしている状態ですが、その時さらに
ちょっとブレーキを踏み込んでやるとエンジンが再始動します。
これを使えば、信号待ちをしていて青信号に変わるちょっと前にブレーキを少し踏み
込んでやれば、そんなに違和感無くエコアイドルに慣れることは可能ですし、とても
面白い機能だと思います。
そうそう、代車がmira e:sとお聞きしてもしや助手席にブルースが!?
と思いましたが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
居ませんでした
エコアイドル搭載車です。
ベンマネ自身、エコカーに乗せて頂くことはあっても、自分で運転するのは初めてです。
以前、御取引先の社長のハイブリッド車に乗せて頂いた時、アクセルを離すたびにタコ
メーターが0まで落ちる事にとてもビックリした覚えがあります。
お借りする時に、『エコアイドル』のクセをお聞きしましたが、恐らくゴルフ場のカート
みたいな感じなんだろうと思いました・・・・・・・・・
でも、乗ってみてコツを掴むと、面白い!
mira e:sの場合、速度が7km/hを下回るとエンジンが止まる準備を始め、完全に
停車するとエンジンも自動で止まります。
この時、ブレーキを離してアクセルを踏むとエンジンが再始動し走り始めますが、
ベンマネが不思議に思っていたのが坂道発進などブレーキを離したら、後ろに後退
してしまう時・・・・・・・
そんな時も安心な方法をユーズネット美里の伊熊店長に予め教えてもらっていました。
停車中はブレーキを踏んでいてエンジンがストップしている状態ですが、その時さらに
ちょっとブレーキを踏み込んでやるとエンジンが再始動します。
これを使えば、信号待ちをしていて青信号に変わるちょっと前にブレーキを少し踏み
込んでやれば、そんなに違和感無くエコアイドルに慣れることは可能ですし、とても
面白い機能だと思います。
そうそう、代車がmira e:sとお聞きしてもしや助手席にブルースが!?
と思いましたが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
居ませんでした

Posted by ベンチャー企業のマネージャー at 10:30│Comments(0)