XPS17の製造工場

ベンチャー企業のマネージャー

2012年02月18日 15:00

さて以前の記事にも書きましたが、海外PCメーカーのほとんどが日本で販売している

PCを海外で製造しています。


では今回のXPS17はどこで製造されているのか・・・・・・・






今回はマレーシアではありませんでした



DELLのサイトで調べてみると、日本向けの製品は中国 福建省の厦門(アモイ)で

製造されているそうです。

福建省って烏龍茶で一躍有名になりましたが、DELL以外にも有名な会社が拠点を

置いているそうです。



アモイの工場はDELLの製造拠点の中でも、最新鋭の設備を備えた工場だそうです。


興味の無い方には全く必要ない知識ですが、PCパーツのしかも電子パーツなどが

中国や台湾で多く作られています。

人件費のこともあるのでしょうけど、精密さを要求されるパーツなので手先の器用さ

もあって中国、台湾に多いのだと思います。


ベンマネが初めてデスクトップPCを自作した時は、素手で静電気の気を付けながら

ゆっくり組み上げましたので、1時間ちょっと掛かりました。

ベンマネにとって楽しい作業でしたが、それを仕事としている方々は日々ベンマネを

始めとする言わば『他人』の為にPCを組み上げる訳ですから、楽しい作業かどうかは

分かりませんが、工場見学でもさせてもらえるなら、ベンマネなら何時間も飽きずに見る

ことが出来そうです
関連記事