ノートパソコン復活!(OSインストール編)

ベンチャー企業のマネージャー

2008年04月22日 12:12

 

 4月13日にHDD換装編を書いて以来、忘れていた訳ではないのですが、

 御座なりにしてしまっていました

 
 最近(と言っても3年前のPCですが)のPCはWindowsのOS単体のディスク

 ではなく、OSとその他ドライバなどが一緒になったリカバリーディスク形式に

 なっていたり、HDDにリカバリーデータの領域があったりしてそこから、再イン

 ストールするタイプが多いのですが、私は購入当初にリカバリーディスク
 
 (DVD2枚)を作成してありますので、そこから再インストールです。


 再インストール自体は1時間もあれば全部終了するくらいで、元々のHDDに

 ある設定も『ファイルと設定の転送ウィザード』を今回利用して簡単に元の

 設定にすることができました。
 

 
 もちろんOSであるWindowsXPのSP2もアップデートしましたし、今回色々な

 アップデートを探しているうちに、『WindowsXP SP3』も見つけました。


 但し、このSP3をインストールして悲劇が起りました。

 再起動後『Hard Error』の表示とともに、WindowsXPさえ起動しなくなりました。

 仕方なく、OSのインストールを最初からやり直す羽目になってしまいました・・・・・


 それでは次回アプリケーションインストール編です。
 (これが大変なんだな・・・・・・アプリケーションが多すぎて)